宣伝失礼しました。本編に移ります。
検索広告を出稿している方が検索結果ページの最上部に表示される広告の割合を増やしたいと思った際にまず確認したいのがページ最上部インプレッションシェア損失率です。
今回はその1つ「検索広告のページ最上部インプレッションシェア損失率(ランク)」についてご説明していきます。
また、Google広告に関してさらに知見を深めたい!という方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。
また、検索連動型広告に関してさらに知見を深めたい方は、以下の記事をぜひ読んでみてください。
https://digima-labo.com/10743/
また、リスティング広告に関してさらに知見を深めたい方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。

Google検索広告のインプレッションシェア損失率(ランク)とは
「Google検索広告のページ最上部インプレッションシェア損失率(ランク)」とは何かを説明する前に「検索広告のインプレッションシェア損失率(ランク)」についてご説明します。
検索広告のインプレッションシェア損失率(ランク)とは、広告ランクの低さが原因で検索ネットワークに広告が表示されなかった回数の割合を指します。
次に広告ランクとは、広告の掲載順位(広告が他の広告との比較によってページのどこに掲載されるか)と、広告掲載の有無を決めるために使用される値です。
広告ランクは主に「入札単価×品質スコア」の計算式で求められます。
検索広告のインプレッションシェア損失率(ランク)は「ページ最上部」と「ページ上部」の表示場所によって指標を確認できます。
検索広告のページ最上部インプレッションシェア | 検索広告のページ最上部インプレッション シェアは、オーガニック検索結果ページの最上部に広告が表示可能だった合計回数のうち、広告が実際に表示された回数が占める割合です。 |
---|---|
検索広告のページ上部インプレッションシェア | 検索広告のページ上部インプレッション シェアは、オーガニック検索結果ページの上部に広告が表示可能だった合計回数のうち、広告が実際に表示された回数が占める割合です。 |
検索結果ページの最上部
検索結果の最初のページの最上位に表示されます。
検索結果ページの上部
検索結果の最初のページの上部のどこかに表示されます。
検索広告の掲載位置については下記の「目標インプレッションシェアの目標掲載位置」でもご説明しているので参考にしてみてください。
目標インプレッションシェアの目標掲載位置とは、Google検索結果の「最初のページの上部」または「最初のページ」に広告が表示されるよう入札単価を自動調整してくれる入札機能になります。
[visual-link-preview encoded="eyJ0eXBlIjoiZXh0ZXJuYWwiLCJwb3N0IjowLCJwb3N0X2xhYmVsIjoiIiwidXJsIjoiaHR0cHM6Ly9kaWdpbWEtbGFiby5jb20vNzM0NC8iLCJpbWFnZV9pZCI6LTEsImltYWdlX3VybCI6Imh0dHBzOi8vZGlnaW1hLWxhYm8uY29tL3dwLWNvbnRlbnQvdXBsb2Fkcy8yMDIxLzExL2dvb2dsZSVFNSVCQSU4MyVFNSU5MSU4QSVFOSU5NiVBMiVFOSU4MCVBMyVFNyU5NCVBOCVFOCVBQSU5RS5wbmciLCJ0aXRsZSI6Ikdvb2dsZeW6g+WRiuOBruebruaomeOCpOODs+ODl+ODrOODg+OCt+ODp+ODs+OCt+OCp+OCouOBruebruaomeaOsui8ieS9jee9ruOBqOOBrz/nm67mqJnlhKrkvY3ooajnpLrjgrfjgqfjgqLjgarjganop6PoqqwiLCJzdW1tYXJ5Ijoi5LuK5Zue44Gv55uu5qiZ44Kk44Oz44OX44Os44OD44K344On44Oz44K344Kn44Ki44Gu54m55b6044Gu5LiA44Gk44CM5bqD5ZGK44Gu5o6y6LyJ5L2N572u44CN44Gr44Gk44GE44Gm44GU6Kqs5piO44GX44Gm44GE44GN44G+44GZ44CCIOebruaomeOCpOODs+ODl+ODrOODg+OCt+ODp+ODs+OCt+OCp+OCouOBqOOBryDjgZ3jgoLjgZ3jgoLnm67mqJnjgqTjg7Pjg5fjg6zjg4Pjgrfjg6fjg7PjgrfjgqfjgqLjgajjga/jgIHoh6rli5XlhaXmnK3miKbnlaXjga7vvJHjgaTjgafmjIflrprjgZfjgZ/jgqTjg7Pjg5fjg6wiLCJ0ZW1wbGF0ZSI6InVzZV9kZWZhdWx0X2Zyb21fc2V0dGluZ3MifQ=="]
検索広告のページ最上部インプレッションシェア損失率(ランク)とは
検索広告のページ最上部インプレッション シェア損失率(ランク)とは、広告ランクの低さが原因でオーガニック検索結果ページの最上部に広告が表示されなかった割合を指します。
検索広告のページ最上部インプレッションシェア損失率(ランク)の活用方法
検索結果ページの最上部に表示される広告の割合を増やしたい場合、「検索広告のページ最上部インプレッションシェア損失率(ランク)」を目標にして入札単価を設定することができます。
Google検索広告のページ最上部インプレッションシェア損失率(ランク)の表示列への追加方法
Google広告管理画面を開きます。
広告管理画面左側「キャンペーン」を選択します。
キャペーンのページが現れたら、右側の小さいアイコン「表示項目」を選択してください。
「検索広告のページ最上部インプレッションシェア損失率(ランク)」を選択し「適応」をクリックすることでレポートに表示されます。
検索広告のページ最上部インプレッションシェア損失率(ランク)のまとめ
検索結果ページの最上部に表示される広告の割合を増やしたい場合に、検索広告のページ最上部インプレッションシェア損失率(ランク)を指標にして入札単価を設定してください。
他の指標との違いも覚えて機会損失を減らしていきましょう。
当社では、AI超特化型・自立進化広告運用マシン「NovaSphere」を提供しています。もしこの記事を読んで
・理屈はわかったけど自社でやるとなると不安
・自社のアカウントや商品でオーダーメイドでやっておいてほしい
・記事に書いてない問題点が発生している
・記事を読んでもよくわからなかった
など思った方は、ぜひ下記のページをご覧ください。手っ取り早く解消しましょう
▼AI超特化型・自立進化広告運用マシンNovaSphere▼
