昨今のSNS時代で「エンゲージメント」という言葉を耳にする機会が多くあると思います。
TwitterやInstagramなどのSNSでは、投稿の閲覧数やクリック数、フォロー数などを単独の数値として効果計測がされてきましたが、新しい指標としていかにユーザーとの関係性を構築できたかを図ることがSNSで重視されるようになりました。
そこで、さまざまな指標を統合して生まれたのがエンゲージメントという指標になります。
今回は表示された広告に対してユーザーがどれくらいの頻度で関わりをもってくれるアクションを起こしているのか測定できる「エンゲージメント率」を解説してまいります。
また、Google広告に関してに関してさらに知見を深めたい!という方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。
また、ディスプレイ広告に関してに関してさらに知見を深めたい!という方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。
エンゲージメント率とは
エンゲージメント率は、エンゲージメント数を合計表示回数で割った値です。
算出方法は下記の式で求められます。
エンゲージメント率=エンゲージメント数÷インプレッション数 |
そもそもエンゲージメントとは
冒頭でも説明しましたが、エンゲージメントとは広告の指標としてのエンゲージメントとは、ユーザーが広告を操作することを指します。
広告のタイプによってカウントされる操作は異なります。
Google広告では下記の様な操作がエンゲージメントとしてカウントされます。
ライトボックス広告での操作
広告を展開することでエンゲージメントが発生。
YouTubeなど動画広告での操作
動画広告を 10 秒以上(10 秒未満の広告の場合は最後まで)視聴することでエンゲージメントが発生。
アプリ訴求動画広告での操作
動画広告を 10 秒間(10 秒未満の広告の場合は最後まで)視聴するか、動画広告をクリックすることでエンゲージメントが発生。
インフィード動画広告での操作
ミュートされている動画広告を 10 秒間視聴するか、クリックして動画を最後まで視聴することでエンゲージメントが発生。
またエンゲージメントについては下記で詳しく書かれていますので参考にいてみてください。
エンゲージメント率の活用方法
エンゲージメント率は、広告の効果を見極めるのに役立ちます。エンゲージメント率は、表示された広告に対してユーザーがどれくらいの頻度で関与しているかを測定するために使用します広告の効果を見極めるのに役立ちます。
エンゲージメント率の表示列への追加、確認方法
Google広告管理画面を開きます。
広告管理画面左側「キャンペーン」を選択します。
キャペーンのページが現れたら、右側の小さいアイコン「表示項目」を選択してください。
キャンペーンの表示項目の変更から「掲載結果」をクリックします。
「掲載結果」から「エンゲージメント率」を選択し「適応」をクリックすることでレポートに表示されます。
エンゲージメント率のまとめ
今回は「エンゲージメント率」についてお話させていただきました、いかがでしたか?
「エンゲージメント」は昨今のユーザーとの関係性を構築を重要視するSNS時代においては広告の掲載結果の分析に使用するのに重要な指標です。
エンゲージメント率は、広告の効果を見極めるのに役立ちます。ぜひ活用してより良い広告運用をしていきましょう。
当社では、広告代理店、インハウス支援を行っております。もしこの記事を読んで
・理屈はわかったけど自社でやるとなると不安
・自社のアカウントや商品でオーダーメイドで説明して欲しい
・記事に書いてない問題点が発生している
・記事を読んでもよくわからなかった
など思った方は、ぜひ下記のページをご覧ください
▼広告運用のご相談はこちらから▼
▼インハウス化のご相談はこちらから▼