インプレッションシェアに関する指標で「インプレッション損失率」があるのをご存知ですか?
インプレッション損失率はなにが原因で広告がどのくらい表示されていないのか確認することができる指標です。
その原因には「掲載順位」と「予算」があります。
今回はその損失率の指標1つのインプレッション損失率(掲載順位)について解説していきます
また下記でインプレッションシェアについて説明しているので参考にしてみてください。
yahoo!広告に関してさらに知見を深めたい!という方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。
また、検索連動型広告に関してさらに知見を深めたい方は、以下の記事をぜひ読んでみてください。
また、リスティング広告に関してさらに知見を深めたい方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。
インプレッション損失率(掲載順位)とは
インプレッション損失率(掲載順位)とは、広告表示機会の総数のうち、掲載順位が原因で獲得できなかった広告表示回数の割合を指します。
インプレッション損失率(掲載順位)は下記の式で算出できます。
インプレッション損失率(掲載順位)=掲載順位の低さが原因で広告が表示されなかった回数÷表示される可能性のあった回数×100 |
そもそもインプレッション損失率とは
インプレッション損失率とは、広告を表示する機会があったにもかかわらず、何らかの原因によって、広告が表示されなかった割合になります。
例えば、インプレッション損失率が50%の場合、実際の広告表示機会が100回あったとしたら、50回しか広告が表示されなかった、ということです。
掲載順位とは
検索広告では、広告が掲載されるたびに「広告オークション」が行われ、「オークションランク(広告の掲載機会ごとに入札価格と広告の品質をもとに算出される動的な値)」が算出されます。広告の掲載順位は、算出されたオークションランクを基に広告の掲載順位が決定します。広告の掲載順位を上げるには、オークションランクを改善する必要があります。
インプレッション損失率(掲載順位)の改善方法
インプレッションシェア損失率(掲載順位)は、掲載順位が原因で損失が発生している割合がわかる指標です。
改善するには掲載順位を上げることが重要になります。
そして掲載順位は、入札価格×「広告の品質」で決まります。
入札単価を上げる
入札単価を上げることで広の掲載順位クは上がります。ただ注意点として意図していないキーワードに配信し不必要なターゲットを集めてしまっていないか、キーワード精査しましょう。
必要以上の拡張がインプレッションシェア損失率(掲載順位)の数値を悪化させてしまっているケースも考えられるためです。
広告の品質を上げる
「広告の品質」を上げるには、広告のクリック率を高めることが重要です。
方法の1つとして広告表示オプションを導入することでクリック率が高まると、広告の品質改善につながります。
インプレッション損失率(掲載順位)の表示列への追加方法
まずYahoo!広告管理ツールの検索広告管理画面を開きます。
赤枠の「表示」をクリックします。
次に「表示項目の編集」をクリックします。
「表示項目の編集」画面から「インプレッションシェア損失率(掲載順位)」にチェックを入れ「適用」をクリックし完了です。
インプレッション損失率(掲載順位)のまとめ
検索広告のインプレッション損失率(掲載順位)はインプレッション シェアデータを分析する際に確認すべき指標の1つです。
インプレッションシェアが掲載順位によってどのくらい低くなっているの確認できます。
掲載順位は入札単価と広告の品質で改善できるのでインプレッション損失率(掲載順位)を0%にできるように設定していきましょう。
当社では、広告代理店、インハウス支援を行っております。もしこの記事を読んで
・理屈はわかったけど自社でやるとなると不安
・自社のアカウントや商品でオーダーメイドで説明して欲しい
・記事に書いてない問題点が発生している
・記事を読んでもよくわからなかった
など思った方は、ぜひ下記のページをご覧ください
▼広告運用のご相談はこちらから▼
▼インハウス化のご相談はこちらから▼