広告運用をしていて「キーワードごとにクリエイティブを作るのは大変」「商品の型番が多いから動的に広告文を変更できたら効率的なのに」などと思ったことはありませんか。

そんな時に役立つのが「キーワード挿入機能」。この機能は広告グループに設定したキーワードとユーザーが検索したキーワードが一致した場合に、動的に表示するキーワードを変更できる機能です。

この記事ではGoogle広告とYahoo!広告での「キーワード挿入機能」について概要から利用するメリット、設定方法について解説していきます。

 

またYahoo! 広告の基礎知識を得たい方は、以下の記事「【入門】Yahoo!広告とは?始め方や出稿種類、費用や特徴など全て解説」にて詳しく解説しています。

【入門】Yahoo!広告とは?始め方や出稿種類、費用や特徴など全て解説
2023-03-23 14:42
皆さんはインターネットで調べ物をする際に、どんな検索エンジンを使っていますか? 「Googleしか使っていない!」という人も多くなってきましたが、中高年世代を中心に「Yahoo!の...

 

また、Google広告に関してに関してさらに知見を深めたい!という方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。

【入門】Google広告とは?やり方や料金、使い方のコツなど全て解説!
2023-03-31 23:02
世界最大規模の広告配信サービス「Google広告」は、商品の売上アップやブランドの認知度向上、実店舗への集客など幅広い目的で活用できる、必ず押さえておきたいWeb広告配信システムで...

 

また、ディスプレイ広告に関してに関してさらに知見を深めたい!という方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。

【入門】ディスプレイ広告とは? Google・Yahoo!の違いや、コツなど全て解説
2023-03-31 15:00
数ある広告の中から、ディスプレイ広告を出稿しようと検討するとき「どのようなメリットがあるの?」「効果的に運用する方法って何?」と、考える方は多いでしょう。 この記事では、ディスプレ...

 

youtubeチャンネルはじめました
パートナーを募集しています

【Google広告/Yahoo!広告】キーワード挿入機能とは?

キーワード挿入機能とは、表示につながった広告グループ内で設定したキーワードと、ユーザーが検索した語句の部分一致により、検索結果に表示される広告文にキーワードが自動挿入される機能です。

たとえば広告グループAに部分一致でキーワード「車用品」と登録したときに、ユーザーが「シートカバー」と検索した場合。

表示された広告の広告文には、先に登録したキーワード「車用品」が自動で入力されて表示される仕組みです。

このようにキーワード挿入機能によって、広告の商品やサービスに興味関心が強いユーザーに広告を表示できるので高い費用対効果を期待できます。

キーワード挿入機能は、取り扱っている商品数や型番が多いときに便利な機能であり、ECサイトや買取業者のサイトで有効的です。

キーワード挿入機能と広告カスタマイザとの2つの違い

ユーザーが検索したキーワードに関連性が高い広告を自動で表示できる機能として「広告カスタマイザ」という機能があります。同じような機能のように感じますが、2つには大きな違いがあります。

 

【キーワード挿入機能】


キーワード挿入機能はGoogle広告や他の広告プラットフォームで利用可能なテキスト広告の機能。事前に登録したキーワードに関連が高い語句でユーザーが検索した場合、特定のキーワードを広告に自動で入力できます。

しかし挿入できるのは、設定しているキーワードそのものしか挿入不可。

 

【広告カスタマイザ】


広告カスタマイザは、キーワード挿入機能よりも高度な広告カスタマイズが可能な機能です。

テキスト広告の見出しや説明文などの一部を動的に変更可能。またユーザーの位置や使用しているデバイス、日付や時間などの制約に応じてカスタマイズができます。

キーワード挿入機能はテキスト広告内で特定のキーワードを置き換えるためのシンプルな機能。一方で広告カスタマイザ機能は、より複雑で高度なカスタマイズができる機能といった明確な違いがあります。

それぞれ場面に合わせ使い分けをすることで、広告の費用対効果向上に役立つでしょう。

キーワード挿入機能を利用するメリット

キーワード挿入機能は、自動で広告文にキーワードを挿入できる以外にも次のようなメリットがあります。

まずは設定が簡単である点です。いくら便利な機能であっても、設定が難しいとなかなか使いづらいと考える人もいるでしょう。その点キーワード挿入機能は「キーワードを挿入したい位置に関数を設定するだけ」で完了します。

そのため難しい設定を行ったり特別な知識を得たりしなくても、機能を利用できるというメリットがあります。

またユーザーが実際に検索した語句に関連するキーワードを広告文に挿入できるので、クリック率や品質スコアの向上にも役立つでしょう。

キーワード挿入機能の注意すべきポイント

キーワード挿入機能には多数のメリットがある一方で、利用には注意すべきポイントが1つあります。

それは「設定したキーワードがそのまま広告文に表示されるので、文章として意味が通じない場合がある」という点です。

そのため事前に広告文と挿入されるキーワードに違和感がないかしっかりと確認しましょう。

キーワード=実際の検索クエリではない

キーワード挿入機能は「ユーザーが検索した語句がそのまま広告文に反映される訳ではない」というポイントを覚えておきましょう。

あくまでも最初に広告グループに登録したキーワードが表示される機能なので、登録するキーワードや配信する広告内容によってはあまり効果がない可能性もあります。

たとえば「冷蔵庫」というキーワードを広告グループで登録した場合。「冷蔵庫」のキーワードで検索しているユーザーはあくまでも「冷蔵庫の買い替え」や「冷蔵庫の新規購入」を検討しているケースが多いでしょう。

そこでキーワード自動挿入機能を活用しても「冷蔵庫」と検索しているユーザーに「冷蔵庫」と記載された広告が表示されるだけなので、あまり意味がありません。

そのためキーワード挿入機能は「挿入されるキーワード=検索クエリではない」ということを認識したうえで活用することが必要です。

キーワード挿入機能の設定方法

キーワード挿入機能の定義やメリット、注意点を理解したうえで実際の設定方法をみていきましょう。

広告文にキーワードを挿入する方法

まずキーワード挿入機能では次のコードを使用します。

「{KeyWord:A社の冷蔵庫}が今売れてます!」

「{KeyWord:}」のあとにデフォルトのキーワードを入れておくことで、文字数オーバーになったときでも任意のキーワード挿入が可能です。

キーワード挿入機能が使用できる箇所
  • 見出し
  • 説明文
  • 表示URL
対応している広告フォーマット
  • 拡張テキスト広告
  • レスポンシブ検索広告

     

     


    Google広告の管理画面から自動挿入機能の設定方法を確認していきます。

    1. Google広告管理画面を開く
    2. 広告作成画面を開く
    3. 見出しまたは説明文で「{」を入力
    4. キーワードの挿入メニューが開くので選択

    次にYahoo!広告でキーワード挿入機能の設定方法を確認。

    1. Yahoo!の管理画面を開く
    2. 広告作成画面を開く
    3. 「キーワードの自動挿入」をクリック

    Google広告もYahoo!広告も、上記の手順で簡単にキーワードの自動挿入設定が完了します。

    キーワード挿入機能の表示例

    ここでは実際のキーワードを使って、キーワード挿入機能で自動挿入された広告文の表示例をみていきましょう。

    <例>「A社の冷蔵庫」広告グループで、複数の型番「TS0001」「冷蔵庫TS0001」「スペシャルタイプ冷蔵庫(チルド機能付き)TS0002」をキーワードとして追加登録。広告の見出しは「{KeyWord:A社の冷蔵庫}が今売れてます!」と設定した場合。

    登録したキーワード ユーザーが検索した語句 実際に表示される見出し
    TS0001 TS0001 TS0001が今売れています!
    冷蔵庫TS0001 冷蔵庫TS0001 冷蔵庫TS0001が今売れています!
    スペシャルタイプ冷蔵庫(チルド機能付き)TS0002 スペシャルタイプ冷蔵庫(チルド機能付き)TS0002 A社の冷蔵庫が今売れています!

    上記3つ目は、文字数の制限オーバーのため、デフォルトのキーワードが表示されます。

    上手く表示されなかった時の修正方法

    キーワード挿入機能で上手く表示されなかったときは、下記の原因が考えられます。

    • 文字数制限の超過
    • 内容が伝わらない広告文になっている
    • 文法の誤り
    • つづりの誤り
    • ランディングページが機能していない
    • 性的なコンテンツ
    • 動的検索広告
    • 商標

    Google広告では文字数に「見出しは半角30文字(全角15文字)、説明文は半角90文字(全角45文字)、URLは半角15文字」までと、制限があります。ゆえにキーワードの自動挿入によって文字数の制限を超えてしまうときは、問題が生じる原因となるので、考慮してキーワードを設定が必要です。

    また文法的な誤りがあったり、キーワードを挿入することで意味が理解しがたいものになっている場合も、文字数制限同様にエラーになります。

     

    そして綴りの誤りについては、綴りが不正確なキーワードはGoogleの広告掲載ポリシーが適用される広告文では使用不可です。ただし綴りに誤りがあった際には、自動的に修正が行われたり、任意のキーワードではなくデフォルトのものが挿入されたりと、自動修正機能が働いて広告文にキーワードが挿入されます。

     

    それからヘルスケアや性的なものに関するコンテンツをアピールするキーワード、または商標に関するポリシーで規制されているキーワードの挿入は不可となっています。

    キーワード挿入機能はテキスト広告に利用できる機能であるため、キーワードターゲティングに対応していない動的検索広告には、キーワード挿入機能の利用ができません。

    このように制限やポリシーに違反するもの、広告文として成立しないものに関してはキーワード挿入機能は上手く表示されないケースがあります。そのためもし機能を活用してキーワードが表示されないときは、上記の原因にまずは対処してみましょう。

    自動挿入機能では「カウントダウン」と「地域情報」も挿入可能

    キーワード自動挿入機能のほかにも、1つの広告で最適なものをユーザーに配信してくれる機能があります。より効率的に広告配信を目指すのであれば、ぜひとも参考にしてみてください。

    残り時間を表示できる「カウントダウン」の表示

    カウントダウンの挿入機能を活用すると「セール開始まであと〇〇時間!」や「終了まで残り時間〇〇分」のように、設定した時刻までの時間を自動で計算したカウントダウンを広告に掲載できます。

    カウントダウンは「いま買わなきゃ損をする」「あと少し待てば楽しいことが体験できる」などの心理効果が働きます。そのため見込み顧客に効率的にアピールが可能。

     

    Googleでは次の2つの関数が利用可能。

    関数 機能
    COUNTDOWN 検索ユーザーのタイムゾーンに合わせて、設定した時間までカウントダウン
    GLOBAL_COUNTDOWN 広告主様のアカウントのタイムゾーンに合わせて、世界共通の時間までカウントダウンします。たとえば、「残り 4 時間」のような広告文が、どの地域でも同時に掲載

    カウントダウンの設定手順は以下のとおり。

    1. Google広告アカウントにログイン
    2. 左側のページメニューから「広告アセット」をクリック
    3. 「広告」をクリック
    4. カウントダウンを追加したい広告または「レスポンシブ検索広告」「動的検索広告」を選択
    5. 広告文を入力
    6. カウントダウンを入力したい箇所に「{」を入力
    7. 表示されたプルダウンメニューから「カウントダウン」を選択
    8. 「カウントダウンの終了」に終了する日時を入力
    9. 「カウントダウンの開始」でいつからカウントダウンを開始するか指定

    引用元:カウントダウンでイベントへの期待を高める - Google 広告 ヘルプ

     

    なおYahoo!広告でも、Google広告同様のカウントダウンを設定できます。

    Yahoo!広告でのカウントダウンの設定方法は次のとおりです。

    {COUNTDOWN(yyyy-mm-dd hh:mm:ss,開始日)}

    上記の関数を挿入することで設定が完了。「yyyy-mm-dd hh:mm:ss」にはカウントダウンの終了日時を入力しますが「〇〇年〇〇月〇〇日〇〇時〇〇分〇〇秒」まで記載が必要です。

    「開始日」にはカウントダウンの何日前から開始するのか日数を入力します。

    地域に応じた広告文を盛り込む「地域情報」の挿入

    地域挿入機能を利用すれば、ユーザーが検索した地域に応じて「地域を広告文に挿入」ができます。

    たとえば北海道から検索しているユーザーに沖縄と書かれた広告が表示されても、スキップされてしまう可能性が高いです。しかし自分の住まいや旅行先などなじみがある地域が記載された広告は、自然と目がとまるもの。

    そのため地域挿入機能は、見込みユーザーに対して親近感を抱かせるのに効果的といえます。

     

    Google広告での地域挿入機能の盛り込みかたは次のとおりです。

    1. Google広告アカウントにログイン
    2. 左側のページメニューから「広告アセット」をクリック
    3. 「広告」をクリック
    4. カウントダウンを追加したい広告または「レスポンシブ検索広告」「動的検索広告」を選択
    5. 広告文を入力
    6. カウントダウンを入力したい箇所に「{」を入力
    7. 表示されたプルダウンメニューから「地域挿入」を選択
    8. 広告に表示したい地域レベルを選択
    9. 適用をクリック

    Yahoo!広告での地域挿入機能の使い方。

    {LOCATION(地域の種別):デフォルトテキスト}

    なお地域の種別は「国(Country)」「市区郡(City)」で指定ができます。

    キーワード挿入機能を活用してクリック率向上を目指そう

    キーワード挿入機能は、動的に変更したいキーワードを設定しておくことで、ユーザーが検索したキーワードに合わせて広告文を変更できる機能です。

    簡単なコードを設定するだけなので、難しいプログラミングが不要。制限や注意事項に気を付けて設定するだけで、関連するキーワードを広告文に挿入できるのでクリック率や品質スコアの向上が期待できます。

    ただしユーザーが検索したキーワード=自動挿入されるキーワードではない点に注意が必要なので、最初に設定するキーワードも慎重に考えましょう。



    当社では、広告代理店、インハウス支援を行っております。もしこの記事を読んで
    ・理屈はわかったけど自社でやるとなると不安
    ・自社のアカウントや商品でオーダーメイドで説明して欲しい
    ・記事に書いてない問題点が発生している
    ・記事を読んでもよくわからなかった
    など思った方は、ぜひ下記のページをご覧ください

    ▼広告運用のご相談はこちらから▼

    ▼インハウス化のご相談はこちらから▼

    この記事が少しでもためになったらいいねを押してください

    Twitterも頑張ってます!よかったらフォローしてください

    おすすめの記事