近年ではFacebookやX(旧Twitter)など、多くのSNSが一般的に利用されるようになり定着しています。

 

その中でもTikTokは2017年にサービスを開始して以降“縦型のショート動画のSNS”として人気と注目を集め、2022年には世界アプリダウンロード数ランキングで1位となりました。そんなTikTokに広告を出す際に便利なツールとして、TikTokクリエイティブツールキットがあります。

 

今回はTikTokクリエイティブツールキットについての基本的な情報や使い方などについて、詳しく紹介していきたいと思います。

youtubeチャンネルはじめました

TikTok クリエイティブツールキットとは

TikTokは日本国内でも有名人やインフルエンサーが「ティックトッカー」として多くの動画を投稿するなど人気で、2023年3月時点でのアクティブユーザー数は1,700万人と、常に注目を集めるプラットフォームです。

 

広告運用を始めたい、または既に取り組んでいる人にとっても「TikTokに広告を出せば効果がありそう!」と思っている人は多いのではないでしょうか。しかし動画中心のTikTok広告は難しそう、と敬遠しているという声も多くあります。そんな人にも簡単に動画広告を作成できるようになるのが、TikTokクリエイティブツールキットというツールなのです。

 

またTikTokクリエイティブツールキットの注目点のひとつに、だれでも無料で使用できることが挙げられます。たくさんの機能がありそのどれもが、動画広告を始めて作る!という人にも扱えるように作られており、TikTokクリエイティブツールキットさえあれば誰でもすぐに満足できる広告作成が可能です。

TikTok クリエイティブツールキットでできること

TikTokクリエイティブツールキットを使えば、

 

  • 動画をトリミングする
  • 動画にBGMをつける
  • 動画に字幕をつける
  • テンプレートを使った動画作成
  • 複数の静止画を使い動画を作成する
  • 複数の静止画と動画を組み合わせ、自動的に動画を作成する

 

これらの機能を使うことができます。どの機能も難しい操作を必要としないので、安心して試すことができますよ。

TikTok クリエイティブツールキットでできないこと

TikTokクリエイティブツールキットは上記の通りさまざまな機能を使うことができます。しかし初心者でも簡単に動画広告を作成するツールのため、デザインや編集を本格的に作りこむことは難しいです。

 

例えば字幕をつける場合でも、日本語に対応しているフォントは少ない上に、デザインも豊富ではありません。「魅力的な字幕を作りたい!」という人は、TikTokクリエイティブツールキットではなく他のツールの使用を検討しましょう。

TikTok クリエイティブツールキットの使い方

それでは実際に、TikTokクリエイティブツールキットを使った動画広告の作成する手順を詳しく説明します。

動画テンプレート

TikTokクリエイティブツールキットには「トレンドテンプレート」という機能があり「ゲーム」や「一番人気」などさまざまなカテゴリからお気に入りのテンプレートを探すことができます。

 

また検索フィルターを使うと、業界や国・地域、動画の長さなどで絞り込むことも可能です。それぞれのテンプレートには仕様があり、テキスト・画像・動画がそれぞれの必要数が表示されているので、仕様に合わせて準備したり使いたい素材数に合ったテンプレートを選択したりしましょう。

 

テンプレートのテキストやBGMなどは変更可能なので、自分オリジナルの動画広告を簡単に作成することが可能です。

スマート動画

スマート動画では、広告に使いたい静止画や動画をアップロードし動画のサイズや長さを選択すれば「動画を作成する」ボタンを押すだけで自動的に動画を作成することができます。

 

また作成した動画の最初と最後にスローガン(コピー)やCTAを追加したり、動画の中に字幕を追加したりすることも可能です。慣れれば数分で動画広告を作成できるので、他業務に余った時間を使えることもメリットになるでしょう。

動画エディター

動画エディターは、既にご紹介した作成機能よりも動画を細かく編集可能です。一般的な動画編集ソフトに見られるタイムライン形式が使用できるので、他のソフトを使っていた場合でも違和感なく扱える人も多いでしょう。

 

使用する素材は通常の動画のほかにも「動画テンプレート」や「スマート動画」で作成した動画も選択可能なので、さらに細かく設定を追加することもできます。音楽編集では、TikTokで用意された多くの音楽が用意されてあるので、動画のテイストに合わせてさまざまな音楽を試し、設定しましょう。

 

動画の切り取りやエフェクトなどの編集も可能なので、納得のいく動画広告を作ることができます。

TikTok クリエイティブツールキット使用時の注意点

TikTokクリエイティブツールキットを使う際に、注意が必要なポイントについて詳しくご紹介します。

他の媒体への展開は不可

TikTokクリエイティブツールキットはTikTok広告のための機能であり、作成した動画をエクスポートすることができません。あくまでTikTokでしか使えませんので、他SNSにも同じ動画広告を出したい場合は他ツールを検討した方がよいでしょう。

ツールのダウンロードはできない

ツール自体がTikTok広告の管理画面に組み込まれているので、オンライン環境でTikTokにアクセスした状態でないと使用できません。多くの一般的な動画編集ソフトのようにオフラインで使用を考えていた人は注意が必要です。

操作には慣れが必要

「動画テンプレート」や「スマート動画」は簡単に動画広告を作成できますが「動画エディター」を使いこなすには少し慣れが必要かもしれません。タイムライン形式の動画編集ソフトを使ったことが無いという人は、「動画テンプレート」や「スマート動画」で広告作成経験を積んでから、「動画エディター」に挑戦するのがおすすめです。

まとめ

TikTokクリエイティブツールキットは、静止画や動画をアップロードするだけで自動的に動画広告を作成してくれるので、時間が限られている人や動画作成に慣れていない人にもとても便利に扱えるツールです。

 

無料で使い放題な上に用意されているテンプレートやBGMなどは豊富なので、さまざまな広告内容にも対応できるでしょう。凝った動画作成をしたい場合には扱いずらいかもしれませんが、上手く使い分けて効率的に動画広告を作成してはいかがでしょうか。



当社では、広告代理店、インハウス支援を行っております。もしこの記事を読んで
・理屈はわかったけど自社でやるとなると不安
・自社のアカウントや商品でオーダーメイドで説明して欲しい
・記事に書いてない問題点が発生している
・記事を読んでもよくわからなかった
など思った方は、ぜひ下記のページをご覧ください

▼広告運用のご相談はこちらから▼

▼インハウス化のご相談はこちらから▼

この記事が少しでもためになったらいいねを押してください

Twitterも頑張ってます!よかったらフォローしてください

おすすめの記事