Web広告の中で比較的新しくサービスが開始された「Microsoft広告」。

日本でのリスティング広告といえばGoogle広告やYahoo!広告を利用している人が多いでしょう。しかしMicrosoft広告は、ビジネスパーソンにアプローチできたり他のWeb広告をインポートできたりといった特徴により、注目が高まっています。

  • Microsoft広告ってそもそもなに?
  • 利用するメリットはあるの?
  • Microsoft広告の始め方を知りたい

しかしまだ始まったばかりのサービスなので、上記のような疑問をもっている人もいるでしょう。

この記事では、Microsoft広告について、基本情報からメリット、始め方まで詳しく解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。

 

 

また、Microsoft オーディエンス広告については、以下の記事にて詳しく解説していますので、ぜひ読んでみてください。

【入門】Microsoft オーディエンス広告とは?特徴やターゲティングの種類、設定方法を解説
2023-10-31 13:07
2022年から配信が可能になったMicrosoft広告。日本ではGoogle広告やYahoo!広告を利用している人も多いでしょう。 しかしMicrosoft広告はビジネスパーソンへ...

 

youtubeチャンネルはじめました

Microsoft広告とは?

Microsoft広告とはマイクロソフト社が提供している、広告を配信できるサービスです。

同サービスは、日本マイクロソフトが2022年5月31日に日本国内のブランドや広告代理店が利用できる広告事業を開始したと、発表したばかりの新しい広告サービスとなっています。

出稿できる広告は主にリスティング広告。

リスティング広告とは、ネットユーザーが検索した情報を基に配信される広告のことを指し、検索連動型広告とも呼ばれています。

そして提供している広告商品は、テキスト広告・ショッピング広告・ネイティブ広告の3種類。また広告を配信できるのは「Microsoft Bing」や「Microsoft Edge」などのマイクロソフト社が提供している検索エンジンやブラウザが主です。

そして配信できる広告の種類や配信面を組み合わせることによって、費用対効果が高い広告を配信できるようになります。

Microsoft Bingに広告を配信できる

今まで検索エンジン「Microsoft Bing」に広告を配信できるのはYahoo!広告のみでしたが、Microsoft広告のサービスが開始されたことによって配信できる広告の種類が増えました。

検索エンジンといえばGoogleやYahoo!やを利用するユーザーが世界でも圧倒的に多いです。

しかし他の国に比べて日本はMicrosoft製品を利用しているユーザーが多いことで、Microsoft Bingの利用率が他国より高くなっています。そのため同検索エンジンに広告を出稿できるサービスは、日本ユーザーと相性が良いといえるのです。

Microsoft広告の費用

Microsoft広告の費用形態は次のような「クリック課金制」によって費用が決まります。

CPC 広告が1回クリックされるたびに費用が発生
CPM 広告が1000回表示されると料金が発生または1000回表示ごとに費用が加算
CPV 動画広告の再生1回あたりに費用が発生
CPI アプリが1件インストールされた時に発生する費用

Microsoft広告の費用は課金形態となっているので、出稿自体は無料で始められます。したがって、成果が出ていないのに費用だけがかかって広告費が赤字になる、という心配がなく費用を抑えられるという特徴があるのです。

Google/Yahoo!広告との違い

Microsoft広告は、Google広告とYahoo!広告の一般的な機能はほぼ備わっています。一方でMicrosoft広告独自の機能や、他の2つにはないターゲティング設定、仕様の異なる機能もあります。

たとえばMicrosoft広告は、特定の企業や業種、または職種で働いているユーザーをターゲットに広告配信が可能。傘下のサービス「LinkedIn(リンクトイン)」と連携されているので、登録しているプロフィール情報を基にターゲティング設定ができるのです。

またMicrosoft広告では広告表示オプションが多数あります。その中でも「行動喚起表示オプション」「フィルターリンク表示オプション」「動画表示オプション」はGoogle広告やYahoo!広告にはない独自のものです。

その他にもMicrosoft広告の入札戦略はGoogle広告とYahoo!広告と同じですが、使用できるキャンペーンタイプが異なります。

このように同じ検索エンジンに出稿できる広告でも、機能や仕様が異なる箇所が多数あるのです。

Microsoft広告を利用する8つのメリット

Microsoft広告を利用するメリットは主に次の8つが挙げられます。

  1. BtoBに効果的
  2. BtoCでも可能性を秘めている
  3. Google広告/Yahoo!広告をインポートできる
  4. Google以外の検索ユーザーにアプローチできる
  5. Bingにショッピング広告を配信可能
  6. ビジネスパーソンにアプローチしやすい
  7. 広告ランクの向上が見込める
  8. アプリで簡単に数値が確認できる

それぞれ詳しくみていきましょう。

1.BtoBに効果的である

Microsoft製品はビジネスシーンで使う頻度が高いので、企業間の取引であるBtoBの商材やサービスの広告を配信するのは高い効果を発揮するというメリットがあります。

BtoBは企業間取引が基本なので、継続的に行われるケースが多く、ビジネスが安定しやすいと言われています。ゆえにビジネスシーンでよく使われる製品に広告を出稿できるMicrosoft広告は、ビジネスに繋がるチャンスが広がるのです。

またMicrosoftで使われているWindowsなどの製品は多くが有料なので、偽物が存在しにくいので、ビジネスの場においても信頼性が高い傾向にあります。

したがって信頼が大切なビジネスの場にMicrosoft広告は最適ともいえるでしょう。

2.BtoCでも可能性を秘めている

上記のようにMicrosoft製品は仕事で使うことが多いですが、最近では個人的に使う人も増えてきていることから、BtoCの製品やサービスにおいても可能性が広がってきています。

BtoCは消費者が個人なので、市場を広げやすいというメリットがあります。

そして近年では在宅ワークやノマドワーカーなど働き方が多様化。そのためビジネス用のPCと私用のPCを混在して利用する消費者が増えてきました。

ゆえに企業が物やサービスを直接個人に提供するビジネスモデルのBtoCにおいても、Microsoft広告は十分に効果があるとされています。

3.Google広告/Yahoo!広告をインポートできる

Microsoft広告は、Google広告やYahoo!広告で運用してきた方法をそのままインポートが可能です。

広告出稿の初期設定は簡単ではないので、一度設定して完成している広告を流用できるのは手間を削減できるという大きなメリットになります。

とくにGoogle広告とMicrosoft広告は互換性が高いので、簡単にこれまで運用してきた方法を活用して別の検索エンジンで広告配信できるので、広告運用者にとっては便利な機能ともいえるでしょう。

4.Google以外の検索ユーザーにアプローチ

世界的にGoogleが検索エンジンとして最も使われています。

しかしWindows10以降に組み込まれているMicrosoft Edgeのブラウザでは、デフォルトで検索エンジンBingと連携。

そのためWindowsを使っている人は、他の検索エンジンをインストールしない限りBingを使うことになります。したがってMicrosoft広告はGoogleやYahoo!を利用していないユーザーにアプローチができるというメリットがあるのです。

5.Bingにショッピング広告を配信可能

Microsoft広告はBingの検索結果にショッピング広告を配信ができます。

広告は文字だけだと、あまり商品やサービスのイメージが湧きませんよね。しかし写真や画像が入るだけでユーザーの目に留まりやすくなり、テキスト広告よりもクリック率が高い傾向にあります。

そのため商品画像や金額の情報を一緒に配信できるショッピング広告は、コンバージョン率アップに効果的となっているのです。

6.ビジネスパーソンにアプローチしやすい

日本ではWindowsOSを利用している企業が多くなっています。

またMicrosoft広告は、企業・業種・業界でマーケティングできるのが強みです。したがって特定の業界に特化した商品やサービスでもピンポイントで広告配信ができるメリットを活かして、ビジネスパーソンにアプローチしやすくなっています。

また働く側も経営者側も、仕事環境作りは重要な課題となっています。ゆえに仕事環境向上に役立つグッズやサービスなど、消費者には売れにくいような商品をアプローチするチャンスにも繋がるのです。

7.広告ランクの向上が見込める

Microsoftでは広告ランクの算出方法については、下記のように公式HPで説明しています。

  • キーワードに対する入札金額
  • 広告の関連性
  • 広告のパフォーマンス

引用元:Microsoft‐広告の掲載順位とは‐

この算出方法は、Yahoo!広告やGoogle広告と基本的には同じです。

しかし広告ランクを向上させるために、広告掲載の有無および広告掲載順位を決定する重要な指標である広告表示オプションの設定が大切になります。

しかし広告表示オプションはYahoo!広告が4種類でGoogle広告は11種類。それに比べてMicrosoft広告は31種類の表示広告オプションがあり、数と種類が圧倒的に多いです。

そのため他の広告に比べて多くのオプションが付与されるので、ユーザーの目に留まる機会が増え、広告ランク算出に影響を与え向上が見込めます。

8.アプリで簡単に確認ができる

Microsoft広告では、アプリ「Microsoft Ads」をリリースしています。

アプリでは気軽に外出先からパフォーマンスデータの確認ができたり、キャンペーンの広告グループやキーワードの一時停止ができたりと、どこにいてもアカウントにアクセスして操作ができるのです。

アプリでできる内容は他にも多数あるので、詳しくはMicrosoft広告をご覧ください。

Microsoft広告の種類

Microsoft広告は商材に合わせて、多数の広告配信タイプから最適な広告を配信できます。

  • キャンペーン目的
  • 配信先
  • 配信形態
  • 広告タイプ
  • 広告表示オプション

それぞれについて詳しくみていきましょう。

8種類のキャンペーン目的

Microsoft広告では次の8つの目的に応じた広告キャンペーンを作成できます。

Webサイトの訪問 Webサイトへの流入数を増やしたい
事業所所在地にアクセスする 店舗・オフィス・イベント等など特定の場所に多くの人を呼び込みたい
Webサイトでのコンバージョン コンバージョン率をアップしたい
会社への電話 特定の電話番号へのアクセス率アップを狙いたい
アプリのインストール アプリのインストール率をアップしたい
カタログからの商品販売 ECサイトからの購入数を増やしたい
広告の表示回数 広告の表示回数を増やしてブランドや商品の認知度を高めたい
ホテルの予約を増やす ホテルへの宿泊予約数を増やしたい

目的に応じた広告キャンペーンを作成することで、ユーザーニーズの最適化が図れて広告の成果が高まります。

Microsoft広告の配信先

Microsoft広告の配信先は次の4つです。

①Microsoft Bing(検索エンジン)
Microsoft Bingは、Microsoft社が提供している検索エンジンです。Windows10以降のオペレーティングシステムを搭載しているPCでは、デフォルトの検索エンジンとなっています。

聞きなれない人もいるかもしれませんが、BingはGoogleとYahoo!に次いで国内3位のシェア率をほこっています。

②MSM(ポータルサイト)
MSMはMicrosoft社が運営しているweb検索やニュース情報、チャット機能を備えたポータルサイトです。

③Microsoft Edge(ブラウザ)
Microsoft EdgeはInternet Explorerの後継ブラウザとなっています。Internet Explorerは2022年6月16日にマイクロソフトサポートが終了し、現在は開くことができません。

④Outlook(メールサービス)
OutlookはMicrosoft社が提供しているメールサービスです。Windowsの定番メールソフトなので、多くの企業でビジネスメールとして利用されています。

Microsoft広告の種類

Microsoft広告の種類は大きく分けて「検索連動型広告」と「オーディエンス広告」の2種類です。

検索連動型広告とは、検索エンジンでユーザーが検索したキーワードに連動して広告が表示されます。テキストに加えて動的検索広告やショッピング広告などが利用可能。

オーディエンス広告は、ユーザーの検索や行動履歴などさまざまな情報を基に組み合わせてデータを活用して広告を配信します。Microsoft EdgeやMSMなど、配信面のフォーマットに合わせて広告が配信されるという特徴もあります。

7種類の広告タイプから選べる

Microsoft広告で作成可能な広告タイプは次の9種類あります。

アプリインストール広告 アプリに直接リンクしているため、アプリをインストールするためのストアに誘導できる
Microsoftオーディエンス広告 ネイティブ広告がページコンテンツに自然に統合される形で広告を配信できる
マルチメディア広告 ビジュアルを重視した広告で、大きな写真や画像を使用してブランドや商品を紹介することで、ユーザーの興味関心をひく
ショッピング広告 特定の商品の画像や価格など詳細な情報を表示した広告を出稿できる。配信面は無料枠と有料枠で分かれている
レスポンシブ広告 設定した見出しと説明文から最適な組み合わせを自動で選択してくれる
バーティカル広告 動的なデータフィードから、カスタマイズされた高品質な広告を生成してくれる
動的検索広告 ユーザーのサイト検索履歴に基づいて自動的にターゲットを絞り、関連性の高い広告を自動的に作成してくれる

詳しい内容についてはMicrosoft Advertisingで作成可能な広告タイプをご覧ください。

広告表示オプションが豊富

広告表示オプションとは、広告に対して電話番号や特定のサイトのリンクを広告文の下に追加できる機能です。

広告表示オプションを活用することで、広告内の見出しや説明文では伝えきれない内容を表示できるので、クリック率やCVRアップを図れます。

アクション表示オプション テキスト広告に「注文する」「メッセージを送る」などユーザーの行動を誘導するボタンを追加できる
アプリリンク表示オプション ユーザーのデバイスとOSを自動感知して適切なアプリのストアへ誘導できる
電話番号表示オプション 広告をみたユーザーが直接電話できるように電話番号リンクを表示できる
コールアウト表示オプション 広告本文には追加できない商品の特徴などをテキスト形式で追加できる(リンク設定不可)
フィルターリンク表示オプション 「新着」や「人気」など、商品やサービスごとにフィルタリングされたテキストを表示できる
チラシ表示オプション 商品やサービスの複数の画像を表示して多くの情報を提供できる
画像表示オプション 商品やサービスを視覚的に訴える画像を表示できる
住所表示オプション 広告が表示されているユーザーの最寄りの店舗の住所や電話番号を表示できる
価格表示オプション 商品またはサービスの価格を表示できる
プロモーション表示オプション 休日や特別なイベント向けの情報を強調して表示できる
レビュー表示オプション 商品またはサービスに関しての評価が高いレビューを表示できる
サイトリンク表示オプション ユーザーを特定の商品やサービスページへ誘導するためのリンクを追加できる
構造化スニペット表示オプション 商品やサービスの特定の機能について、テキスト形式で情報を追加できる
動画表示オプション ブランドや商品、サービスなどを紹介する動画を追加できる

さらにMicrosoft広告では、アカウント・キャンペーン・広告グループごとに表示広告オプションを作成できます。詳しくは広告表示オプションについてを参考にしてみてください。

Microsoft広告の配信までの流れ

ここではMicrosoft広告配信までの流れを解説していきます。主な流れは次のとおり。

  1. Microsoftアカウントの作成
  2. Microsoft広告のアカウント作成
  3. キャンペーンの設定
  4. ターゲットの設定
  5. 広告グループを設定
  6. 広告の作成
  7. 審査

それぞれ詳しくみていきましょう。

①Microsoftのアカウント作成

Microsoft広告を始めるためには、Microsoftアカウントを作る必要があります。

  1. Microsoftトップページへアクセス
  2. サインインを選択して「作成」をクリック
  3. 「新しいメールアドレスを取得」を選択して「次へ」
  4. 画面に表示される手順に従って操作して完了

参考:新しい Microsoft アカウントを作成する方法|Microsoft公式サポート

②Microsoft広告のアカウント作成

Microsoftアカウントの作成が完了したら、次にMicrosoft広告のアカウントを作成します。

  1. Microsoft Advertising 公式ページにアクセス
  2. 「今すぐ始める」をクリック
  3. 最初に作成したMicrosoftアカウントのIDとパスワードでログイン
  4. 画面に沿って進むとアカウント作成が完了

③キャンペーンの設定

アカウントの作成が完了したら、キャンペーンの設定をしていきます。

  1. まずはキャンペーンの目的を選択
  2. 目的を選択すると広告タイプが選べる画面に移行
  3. 「検索広告」または「オーディエンス広告」を選択
  4. キャンペーンの設定画面で詳細を設定

ここで設定する主な内容は次のとおり。

  • キャンペーン名
  • キャンペーンの予算
  • 広告を表示する地域
  • 広告を表示するWebサイトの言語

④ターゲットの設定

キャンペーンの設定が完了したら広告を表示するエリアとターゲットを指定。

  1. 地域「利用可能なすべての国/地域」「特定の地域を選択」から選択
  2. 広告を表示するユーザーから「ターゲット地域のユーザー」「対象の場所に関するページを検索または表示しているユーザー」どちらかを選択
  3. 言語を選択

⑤広告グループを設定

広告グループは、キーワードによって一括りにした広告のセットになります。
そのためグループごとに下記の内容を設定します。

広告グループ名 256文字以内
広告を表示するキーワード 「関連語句にも広告を表示する」「そのキーワードと完全一致の場合のみ表示する」から選択できる
ターゲット 地域・デバイス・性別・年齢を指定可能
広告のスケジュール 広告の開始日と終了日を指定

キーワードの詳しい設定についてはMicrosoft‐キーワードのマッチタイプと使い方‐を参考にしてみてください。

⑥広告の作成

実際に広告を作成します。

  1. 広告を作成する画面で広告タイプを選択
  2. 選択した広告タイプに必要な情報を入力(リンク先のURや見出し、説明文など)
  3. 「保存」をクリック

検索広告では広告表示オプションも設定するとより効果が高まります。詳しくはMicrosoft広告‐広告表示オプションについてをご覧ください。

⑦審査

作成・保存が完了したら審査に入り、問題がなければ広告が配信されるようになります。

Microsoft広告公式サイトによれば、通常1~2日で審査が完了するようです。

他媒体から広告をインポートする方法

Google広告やYahoo!広告など他媒体の広告をインポートして運用をおこなうと、ゼロから設定や入稿準備をしなくても広告配信準備ができます。

ここではGoogle広告をインポートする方法を解説していきましょう。また合わせてインポートする際の注意点もご紹介します。

インポートする方法

実際にインポートする手順は以下のとおりです。

  1. メニューから「インポート>Google広告からインポート」を選択
  2. 「Googleにサインインする」を選択
  3. 規約を確認して問題なければ「許可」をクリック
  4. 「アカウントの選択」でGoogle広告からインポートするアカウントを選択して「次へ」をクリック
  5. インポートする項目を選択
  6. インポート名を入力
  7. スケジュールを設定
  8. 「インポート開始」を選択で準備完了

参考:Google 広告からキャンペーンを直接インポートする

インポートする時の注意点

インポート機能を使うことで手軽にMicrosoft広告を利用できますが、注意しないと意図していない設定や変更になってしまうケースがあります。

まず1つ目は、インポートが完了したら必ず「スケジュール」を確認します。
上記のインポート手順でスケジュールを設定する際、「スケジュールを設定する」の「自動」を「今」に変更して保存しましょう。

仮に「毎日」「週ごと」を選択してスケジュールを設定してしまうとGoogle広告が「毎日」「週ごと」にMicrosoft広告にインポートされてしまいます。

たとえばその広告を一部修正してキャンペーンを一時停止しておいても、その後スケジュールによって自動的に連携されオンになってしまうのです。

停止しておきたい広告が誤配信されないためにも、「スケジュールを設定する」も「自動」を「今」に変更するのを忘れないようにしてください。

Microsoft広告の効果をあげるには?

費用や時間をかけて広告を配信するのであれば、成果を得たいですよね。

最初に設定したキーワードやオプションで成果が上がれば一番いいのですが、なかなか難しいこともあるでしょう。

そこでここでは、Microsoft広告の効果をあげるにはどのような方法が効果的なのかご紹介していきましょう。

ターゲットを最適化

広告運用では、ターゲットの最適化が重要です。ただしMicrosoft広告では、業種や企業、特定の職種にターゲットを絞ることが可能。

そのため狙いたいターゲットをピンポイントで絞りたくなりますが、あまりに狭い範囲に設定しすぎてしまうと、広告自体があまり露出せずに広告の成果が上がりにくくなってしまいます。

ゆえに最初の設定は、ある程度ターゲットの幅を広げたうえで、PDCAサイクルをもとに最適化を図っていくのがおすすめです。

表示オプション(アセット)を工夫

Microsoft広告は、検索クエリによって設定した見出しや説明文を最適な組み合わせで自動作成してくれます。

そのため最適なさまざまな広告の表示パターンを作るためにも見出しや説明文はできるだけ多く入稿するようにしましょう。

またMicrosoft広告は他の広告媒体に比べて表示広告オプションが豊富です。自動付与されるものもありますが、設定内容によって成果に大きく影響するので、広告のタイプやターゲットに合わせて工夫をしていきましょう。

PDCAサイクルを回して改善する

広告運用はMicrosoft広告に限らず、常に配信した広告の数値や結果を確認しながら改善を繰り返していく必要があります。

最初に設定したキーワードやオプションがあまり成果出ていないにも限らずそのままにしていては広告を配信している意味がありませんよね。そのため配信した一定期間ごとに結果を振り返って、目標値の再確認、そして目標を達成するために必要な改善を繰り返して、費用対効果を高めましょう。

成長が期待できるMicrosoft広告を始めよう!

Microsoft広告は、マイクロソフト社が2022年5月に開始した広告を配信できるサービスです。

Web広告といえばGoogle広告やYahoo!広告をイメージする人も多いでしょう。しかし日本の企業はMicrosoft製品を使っている企業が多いです。

したがってデフォルトで設定されている検索エンジンやブラウザにはシェアが拡大傾向にあります。ゆえにそこに広告を配信できるMicrosoft広告は、ビジネスパーソンへのアプローチやBtoBに効果があるとされているのです。

またGoogle広告やYahoo!広告の設定をそのままに、簡単な操作でそのままMicrosoft広告にインポートできるのも、注目を集めている理由のひとつ。

現在Google広告やYahoo!広告を運用している人は、ターゲット拡大のためにもMicrosoft広告の利用を検討してみてはいかがでしょうか。



当社では、広告代理店、インハウス支援を行っております。もしこの記事を読んで
・理屈はわかったけど自社でやるとなると不安
・自社のアカウントや商品でオーダーメイドで説明して欲しい
・記事に書いてない問題点が発生している
・記事を読んでもよくわからなかった
など思った方は、ぜひ下記のページをご覧ください

▼広告運用のご相談はこちらから▼

▼インハウス化のご相談はこちらから▼

この記事が少しでもためになったらいいねを押してください

Twitterも頑張ってます!よかったらフォローしてください

おすすめの記事