現代では多くの人が利用するSNS。その中でも利用者の多いInstagramやFacebookを運営するMeta社で広告を出せば、高い広告効果が期待できるでしょう。

しかし広告運用経験がない、経験が浅いという人は「どうやって広告運用を進めるのか分からない」「なかなか広告費用対効果が得られない」と悩むケースもありますよね。

Meta Blueprintを利用すれば、Metaの広告運用についての学習ができたり、資格取得に向けた講義を受けたりすることが可能です。

本記事ではMeta Blueprintの概要やメリット、利用方法などを詳しく紹介します。「Meta広告を使いこなして効果をあげたい!」と考えている方は、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。

youtubeチャンネルはじめました

Meta Blueprintとは

ここでは、Meta Blueprintの基本的な概要について詳しく解説します。

Meta社が提供する学びの場

Meta Blueprintは、Meta社が提供するSNSであるInstagram・FacebookやMessenger、WhatsAppなどの活用方法や目標の立て方などビジネスの観点で役立つ学習コンテンツが提供されています。

広告運用を勉強するためにさまざまなサイトを調べたり、本を探したりしても「この方法が合ってるのかな」と不安になることも考えられます。

しかしMeta BlueprintはMeta社が公式に紹介している学習コンテンツです。情報に間違いはないと安心して学習を進められるのはメリットに感じられる方も多いのではないでしょうか。

多くのコンテンツが無料で利用可能

Meta Blueprintは「無料オンラインコース」というコンテンツが用意されています。その名前の通り「ビジネスのオンライン展開を準備する」「プレゼンスを確立する」など目的に合わせた学習コンテンツが全て無料で利用可能です。

「Facebookをビジネスに活用するための基本」など広告初心者にも学びやすい内容も多く、さまざまなスキルレベルの方に対応しています。

必要な準備がある

Meta Blueprintを利用するにあたって、まだFacebookのアカウントを作っていない!という人はアカウントを作成した方がよいでしょう。

学習を進める際にアカウントが無くとも受講することは可能ですが、学習進捗を管理する場合にはアカウントが必要です。「自分がどのコースを受講しているのか、受講し終わったのか」を知りたい場合はアカウント作成をおすすめします。

またMeta Blueprintの資格試験を受けたい場合は必ずFacebookのアカウントが必要です。

Meta Blueprintの種類

Meta Blueprintには大きく分けて、「無料オンラインコース」「Meta認定資格」「学習プログラム」の3つのコンテンツがあります。ここではそれらのコンテンツについて詳しく紹介します。

無料オンラインコース

無料オンラインコースはInstagramやFacebookなど各種SNSで注目を集める方法やライブ配信を始める方法、有料オンラインイベントの利用方法など、オンラインでビジネスを行う際に必要な知識を得られる100以上の学習コンテンツを無料で受講することができます。

コンテンツが多すぎて何を選べばいいか分からない!という場合でも、学びたい内容を打ち込んで検索することで、適切なコースを選ぶことも可能です。

Meta認定資格

Meta認定資格とは、Metaが公式に定めるMetano専門知識を証明するための資格です。Meta BlueprintでMeta認定資格を受験することも可能で、認定資格の合格を目標に学習を進めるのもよいでしょう。

アカウントプランナー向けのものやクリエイター向けのものなど、さまざまな資格があります。自分が「目指したい」と思える資格を見つけてみましょう。

Meta認定資格の種類

ここではMeta認定資格の概要について、詳しくご紹介します。資格取得を考えている人は自身のスキルも考慮しながら参考にしてください。

初心者向け

デジタルマーケティングアソシエイト

Metaのテクノロジーの基礎知識をしっかりと身につけたい、入門レベルのマーケターを目指す人向けです。マーケティング初心者であればまずはこの資格取得を目指すとよいでしょう。

コミュニティマネージャ

コミュニティマネージャやエンゲージメントコーディネーターなど、オンラインコミュニティを管理した経験がある人向けの資格です。過去にオンラインコミュニティを管理し、課題に対処した経験がある人は挑戦してみましょう。

中級者向け

メディアプランニングエキスパート

Metaを利用しメディアプランニングを担当した経験がある人向けの資格です。習得したいスキルとして「広告主のニーズを分析するスキル」や「メディアの提案ができるスキル」などがあります。

メディアバイイングエキスパート

Metaのテクノロジーで広告の作成、管理をした経験があり、広告オークションを利用する上で必要な広告改善の知識がある人向けの資格です。

クリエイティブ戦略エキスパート

Metaのテクノロジーでモバイルクリエイティブ戦略を自分で計画し実行したことがある人向けの資格です。

上級者向け・技術者向け

マーケティングサイエンスエキスパート

現在はデータサイエンティストや統計担当を務めている人向けの資格で、効果測定戦略、調査の実施の取り扱いに関する業務で3年以上経験がある人は取得に挑戦してみましょう。

Meta Sparkクリエイター

質の高いMetaSparkエクスペリエンスを作成できる、経験豊富なARクリエイター向けの資格です。

Meta認定資格の概要

ここではMeta認定資格の概要について詳しく説明します。

出題形式

Meta認定資格の出題形式は選択式です。試験の問題数は50〜60問のものが多いですが、非公開の資格もあるため最新では問題数が増減している可能性もあります。

試験時間

資格の種類により異なり、90〜105分に設定されています。また試験開始前に本人確認や受験環境チェックなどが必要なので、15分から30分ほど多めに時間を取っておきましょう。

受験料

試験によっても異なり、また日本円ではなくドルに相当する金額になります。$ 99〜$150と、日本円に換算して1万円以上するので、気軽に挑戦!というよりもしっかりと勉強し自信をつけてから利用した方が良さそうですね。

試験会場

Meta認定資格の試験会場は特に設定されておらず、オンラインで行われます。自身のPCを使い、どこでも受験することが可能です。しかし事前に受験環境のチェックが行われ、試験監督の監視の元実施されることを覚えておきましょう。

合格基準

Meta認定資格の合格基準はどの資格でも、1,000点満点中700点以上となっています。

Meta Blueprintを利用するメリット

ここではMeta Blueprintを利用することでどんなメリットがあるのかをご紹介します。

自分の知識量を上げられる

Meta Blueprintの無料オンラインコースを受講することで現在の自分が担当する業務内容についての知識を深めることができますし、興味のある新しい分野の学習も無料で受けることできるため、自分の知識を時間と興味が許す限りどんどん上げることが可能です。

知識の定着を促す

Meta認定試験の合格を目指し達成することは、Metaに関する知識の定着を測る指標になります。広告運用やビジネス目的でMetaのアプリを利用する際に実際に役立つ知識になりますし、合格以降も継続して学習を続けることで更に知識の定着が促進するでしょう。

市場価値を高められる

Meta認定資格を取得することで、「私は〇〇の資格を持っています」とアピールすることができます。自身の知識量や運用能力を有していることを示せるため、社内に限らず求人市場などでもアピールが可能です。

Meta Blueprintの受験方法

ここではMeta認定デジタルマーケティングアソシエイトを例に、Meta Blueprintの受験方法を詳しくご紹介します。

Meta公式サイトで登録する

1.Meta認定試験のTOPページにある「今すぐ登録」をクリック

2.Meta BlueprintアカウントとCertMetricsアカウントを作成する

試験会場の選択

オンラインorオフラインのどちらかで試験会場を選ぶ項目に移りますが、日本国内の試験会場は多くないためオンラインを選択するとよいでしょう。

詳細を選択して予約する

言語や日程など詳細を選択し予約すれば完了です。

Meta Blueprintの合格ポイント

ここでは決して安くはない受験料を無駄にしないためにも、合格ポイントをご紹介します。

eラーニングコースをしっかりと学習する

まずは無料のeラーニングコースをしっかりと学習しましょう。数が多いため手当たり次第に受講していては時間が足りないかもしれません。効率よく進めるために、まずはカテゴリ別に学習していきましょう。

認定資格ごとに用意されているコースが重要

次に認定資格ごとに用意されているコースを繰り返し学習するのがおすすめです。認定資格ごとにリンクを用意してくれているケースが多いので、リンク先のコンテンツを重点的に学習するとよいでしょう。

広告マネージャを触る

Meta広告マネージャを使ってさまざまな操作を実際に試してみることで、学習への理解が一段と深まります。運用経験の浅い人は特に、広告マネージャでいろんな操作を試してみましょう。

広告を出す流れを知るために実際に「広告の目的」から「広告セット」「広告」までを入力し進めてみたり、カスタムオーディエンスを設定してどんな設定項目があるのかを確認したりするとよいですね。

Meta Blueprintの注意点

Meta Blueprintで認定試験を受ける際など、注意しておきたいポイントもいくつかあります。ここでは注意点についてご紹介します。

オフライン受験の場合は試験日時を確認しておこう

オフライン受験を選んだ場合は、テストセンターに行って受験する必要があります。自分の好きな時間で受けられるわけではなく、限られた日時の中から選択する形式です。受験できる日は意外と少ないので、なるべく早めに予約しておきましょう。

本人書類は顔写真入りのものしか不可

オフライン試験会場では本人確認書類が必要ですが「顔写真入りの確認書類」が必要です。パスポートや運転免許証など、顔写真が入ったものを忘れないようにしましょう。

また本人確認書類の名前とMeta上の名前が一致している必要があります。正しく名前を登録しているのかどうかも併せて確認しておくのがおすすめです。

認定バッジの有効期間

認定資格の有効期間は、一生続くわけではありません。1年〜2年で失効するので、定期的に試験を受けて合格する必要があります。以下の画像はMeta公式HPに掲載されている有効期限です。

まとめ

Meta Blueprintは、無料でMetaのアプリに関する運用知識やビジネス視点の学びを得られるプログラムです。自分の担当する業務に活かすこともできますし、新たな領域の勉強も行えたり、資格取得を目指すことでモチベーションを上げたりといった使い方もできるでしょう。

Meta認定資格に合格することで社内では「この内容なら〇〇君に聞けば大丈夫」というイメージにも繋がるかもしれませんし、転職や独立など新たな市場でも自分をアピールすることが可能です。

認定試験は受験料がかかるため十分な勉強をしてからの挑戦をおすすめしますが、まずは無料オンラインコースを受講して自分の知識を深めてみてはいかがでしょうか。



当社では、広告代理店、インハウス支援を行っております。もしこの記事を読んで
・理屈はわかったけど自社でやるとなると不安
・自社のアカウントや商品でオーダーメイドで説明して欲しい
・記事に書いてない問題点が発生している
・記事を読んでもよくわからなかった
など思った方は、ぜひ下記のページをご覧ください

▼広告運用のご相談はこちらから▼

▼インハウス化のご相談はこちらから▼

この記事が少しでもためになったらいいねを押してください

Twitterも頑張ってます!よかったらフォローしてください

おすすめの記事