インターネットを利用している人で、Facebookを知らない人はまずいないでしょう。そう思えるくらい、日本だけでなく世界中でFacebookは古くから利用されているサービスです。

Facebookは実際に全世界で26億以上のユーザーが利用しており、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の中でも世界最大規模です。

日本に限っても月間のアクティブユーザーは2,600万人にのぼっており、常に誰かが目にする場所になっています。
そんなFacebookに広告を出せば、すごく宣伝効果があると思いませんか?

そこで今回は、Facebook広告で効果的に顧客を獲得するための基本や活用方法について詳しくご紹介します。

youtubeチャンネルはじめました

Facebook広告とは

Facebook広告は、世界最大規模のSNSであるFacebookを使った広告配信プラットフォームです。どのような特徴があるのかを詳しくご紹介します。

ターゲティング精度がとにかく高い

Facebookを利用する際は、実名を基本とした登録が必要です。

他のSNSだとニックネームだけで使えるものも多く、実際にどんな人が投稿したり閲覧したりしているのかがわからないことも多いでしょう。

女性の写真やイラストで可愛らしい投稿を続けていると「女性かな?」と思っていたら、実際は男性だった!といったことも普通にありえます。

実際のユーザーが不明だと、広告効果がどこまで期待できるのか分からなくなりますよね。

Facebookは実名での登録に加えて、性別や年齢、居住地や勤務先など正確なプロフィールの登録を求められます。さらに趣味や関心などもわかるので、詳細なターゲティングを高精度で指定することが可能です。

さまざまな媒体に配信可能

Facebook広告を作成すれば、Facebook以外のさまざまな媒体にも配信できます。

Facebookを運営するMeta社は他にもさまざまなSNSやアプリなどを運営しており、Facebookのユーザー以外にもアプローチが可能です。

主な配信先はFacebook、Instagram、Messenger、オーディエンスネットワークの4つです。

Facebookは使ってないけどInstagramは使ってるよ、という人が周りにいませんか?実は日本国内ではFacebookよりもInstagramの方が利用者が多く、4,610万人もの人が利用しているのです。

より多くのユーザーに広告を見てもらえるので、大きな効果が期待できるでしょう。

簡単且つシンプルに広告を出稿できる

インターネット上に広告を出す、というと「複雑な手順が必要なんじゃないか…?」と不安になるかもしれませんね。

Facebook広告はそんな初心者にも安心です。Facebook広告を出稿する際は、広告の目的、予算、ターゲティング、配信期間、画像などを順に入力します。

手順が分かりやすく表示され、指示に従うだけで出稿が完了します。多彩なフォーマットが用意されているので、初めての広告出稿でも魅力的な広告が作れます。

少額で始められるので初心者も安心

「広告に費用をかけて、効果が無かったら損になるな…」と不安な方にも、Facebook広告はおすすめです。

Facebook広告を配信するにあたって高額な費用は必要なく、1日あたりなんと数百円からでも配信が可能になっています。

初めて広告の配信を考えている人も、リスクを抑えて取り組めるでしょう。効果を確認しながら予算の調整ができるので、最初は少額で様子を見て、さらに効果を大きくするために予算を増額するといった運営が可能です。

広告フォーマットが魅力的

Facebook広告には画像広告や動画広告、カルーセル広告など9つの多彩なフォーマットが利用可能です。

購買の段階ごとにフォーマットを使い分けたり、広告配信先に合ったフォーマットを選んだりできるので、目的に応じた広告が入稿できます。

あらゆる目的に対応可能

Facebookに限らず、SNSはテレビを見ながらや、通勤・通学途中などのスキマ時間のたびにチョコチョコと利用されることが多いです。

1日のうちに何度もSNSを開く人も多いので、さまざまなタイミングで広告を展開できます。

ブランドを知ってもらうための広告や実際に商品を買ってもらうための広告など、購買の過程でさまざまな広告方法を使いこなすとより効果的ですね。

Facebook広告の配信先は4つ

Facebook広告を利用するとFacebookをはじめとしたSNSやアプリなど4つの掲載先に広告を配信できます。それぞれの配信先にどのような特徴があるかをご紹介します。

Facebook(フェイスブック)

Facebook広告というサービスなので、当然ながらFacebookに広告を配信できます。

Facebookは家族や友達などと実名で繋がり、自分に関連することをシェアしたり表現したり、また世界で何が起きているのかなどを発見したりできるSNSです。

さまざまあるSNSの中でも世界で一番利用者が多く、2022年1月時点で29億人を超える利用者がいます。ビジネスで使われることが多く、またスマートフォンだけでなくPCで閲覧する人も多いのが特徴です。

Instagram(インスタグラム)

Instagramは主に画像や動画の投稿で使われることが多いSNSで、若年層のユーザーの支持が高いです。

日本では特に人気が高く、月間アクティブアカウント数はFacebookよりも多くなっています。また、男性ユーザーよりも女性ユーザーの割合が高いのも特徴です。

同じSNSでもFacebookとユーザーの棲み分けができているので、広告によって適切な配信先を選ぶことが重要なポイントです。

Messenger(メッセンジャー)

Messengerは、Facebookを利用しているユーザー同士で会話ができるアプリです。

日本国内で人気の高いアプリの「LINE」に近い感覚で使用できるので、今まで使ったことが無い人でもすぐに馴染めるでしょう。

アプリだけではなくブラウザ上でも簡単に利用でき、LINEにはない「秘密のスレッド」機能があるので情報漏洩も防げます。その特徴から、ビジネス利用が多いのが特徴の一つでしょう。

Audience Network(オーディエンスネットワーク)

Audience Networkは、上記の3つの配信先に比べてピンと来ない人も多いでしょう。

Audience NetworkとはFacebook広告のプラットフォームを使い、Facebookが提携しているサイトやアプリの中で広告掲載ができるようにする仕組みのことです。

例えばグノシーや東洋経済ONLINEなど、普段目にするサイトで広告が出るのはAudience Networkを利用しているからなのです。

Facebook広告はどこに掲載される?

Facebook広告はPCやスマートフォンなどデバイスによって表示場所が異なります。どんな違いがあるのかをご紹介します。

PC

PCでFacebookを利用するときは、Facebook広告はタイムラインのニュースフィード内やタイムラインの横にあるサイドメニューに表示されます。

ニュースフィードに出てくる広告は、Facebookの利用者が普段見ている場所に流れてくるので、目に留まって認知してもらいやすく、クリック率も高い傾向があります。

それに対してサイドメニューにある広告は、ニュースフィードに比べるとクリック率は高くありません。しかしニュースフィードに出てくる広告と違い常に表示されるので、知らず知らずのうちに目にする時間が長いのが特徴です。ブランディングなどに活用すると効果的でしょう。

スマートフォン

スマートフォンを利用する場合は、サイドメニューはなくタイムラインのニュースフィードの中にFacebook広告が表示されます。

スマートフォンの画面いっぱいに自社の広告が表示されるため、Facebookの利用者は必ず目にすることになるでしょう。インパクトを与えることができるので、大きな広告効果が期待できます。

Facebook広告のデメリットも理解しておこう

Facebook広告は利用しやすくメリットも多いですが、全てのビジネスにFacebook広告が効果的とは言えない一面もあります。
デメリットも理解しておき、実際に利用するかどうかを判断するのがおすすめです。ここではFacebook広告のデメリットについていくつかご紹介します。

Facebookなど4つの配信先ユーザー以外には届かない

Facebook広告は、基本的に上記で紹介した4つの配信先に対して表示されるものです。当然それらのSNSやアプリなどを使用していなければ、その人たちの目に届くことは無いでしょう。

Google広告などと比べると、配信ターゲットは限定されてしまうことは理解しておく必要があります。

ターゲットや年齢層、広告の見せ方などによってはLINE広告やTwitter広告、TikTok広告などの方が向いているかもしれません。

使いやすいから、利用者が多いからと、深く考えずにFacebook広告を利用しても、思うような効果が得られない可能性もあります。

仕様変更が多い

Facebook広告のもうひとつのデメリットは、仕様変更が多いことです。

広告運用を代理店などに任せている場合は気にする必要はありませんが、自社内で運用している場合などは仕様変更のたびに公式サイトのヘルプページを確認し、仕様に合わせて広告を出稿しなければいけません。

チェックする手間や仕様変更の対応に手間がかかるので、注意が必要です。

高額な商品やサービスは効果が低い可能性がある

Facebookユーザーは友達や家族、ビジネス相手とコミュニケーションを取るためのツールとしてFacebookを利用していることがほとんどで「何かを解決したい」と思ってログインをしているわけではありません。

高額な商品やサービスを売りたい場合はFacebook広告ではなく、Google広告などで具体的なキーワードに対して広告を出した方が効果的でしょう。

Facebook広告で宣伝する商品やサービスは、お試しやワンコインなどハードルの低い商品やサービスが向いています。

(商材のよっては)CPCがかなり高い傾向にある

こちらは筆者の運用経験則(2023年2月時点)の独断になりますが、過去数年に比べてCPC(クリック単価)はかなり高騰している印象です。事業主の出稿が増えたことにより、入札オークションが競争過多になっている傾向にあります。

もちろん商品やキャンペーンの目的によってはCPCは安く抑えることは可能ですが、コンバージョン目的で出稿した場合、他の媒体よりも高めになってしまう側面は否めません。

Facebook広告はさまざまな広告形式が選べる

Facebook広告は配信先や広告素材などによって効果的な広告フォーマットや最適化手法を選べます。どんな広告型式があるかをご紹介しましょう。

画像広告

画像広告は最も一般的な広告フォーマットで、写真やイラストとテキストを組み合わせたものです。

自社サイトへの誘導や、商品・サービスの認知度を高めたい場合に用いると効果的でしょう。素材の入手も比較的簡単なので、出稿の手間が少ないのも特徴です。

動画広告

動画広告は動きや音声で注目を集められるので、写真よりもリアルに商品やサービスの魅力を伝えられます。

インフルエンサーが実際に商品を使ったり、サービスを利用したりしている動画を見ると「私も欲しいな、使ってみたいな」と思ってもらえる可能性が高いでしょう。

カルーセル広告

カルーセル広告とは、広告1つに対して複数の画像や動画を横並びに表示できるフォーマットです。ユーザーが広告を見るときはスワイプ動作などでそれぞれの画像や動画を確認します。

多くの情報量を伝えることができるので、例えば複数の商品やサービスを並べて表示することが可能です。

ひとつの画像や動画だけだとピンとこない人も、スワイプさせて出てきた商品やサービスに興味が湧くケースもあるでしょう。ユーザーが自分に合ったものを見つけてくれるので、効果がより高まる可能性が高いです。

スライドショー広告

スライドショー広告は、画像やイラストに動きや音声、テキストなどを使いストーリーを効果的に伝える広告フォーマットです。動画広告と比べて費用を抑えて作成できますし、読み込みが早いのでスムーズに再生できます。

「動画広告はハードルが高くて無理だ」と思っても、スライドショー広告なら手軽に作成でき、動画と同じくらいの効果をあげることが可能です。

コレクション広告

コレクション広告は、メインビジュアルとしての画像や動画と組み合わせて、商品画像を同時に表示する広告フォーマットです。

カルーセル広告と似ていますが、ユーザーが操作しなくても複数の画像が表示されるのが特徴です。コレクション記事は次の記事でも細かく紹介していますので、ぜひ確認してください。

 

Facebook Instagramコレクション広告とは?配信面やカタログの使用方法などを解説
2021-03-09 13:38
meta広告で、単一の画像や動画では物足りない!もっと視覚に訴えかけて広告を出稿したい!そんなお悩みを持ったことはりませんか? Facebookは2017年から、主にECサイト向...

ダイナミック広告

ダイナミック広告は、ユーザーのサイト閲覧状況などから最適な広告クリエイティブを自動的に作成し掲載する広告フォーマットになります。

あらかじめ決まった形式で配信される広告と異なり、ユーザーによりマッチしやすい商品やサービスを自動的に作ってくれるので、大きな訴求力が期待できます。

ダイナミック広告については別の記事で詳しく紹介していますので、参考にしてくださいね。

ダイナミック広告とは?仕組みと配信で成功させるポイントを解説!
2021-08-22 20:52
ECサイトで商品の閲覧をしたけど他のサイトと比較したくて購入するのをやめてしまった経験はありませんか?たくさん見過ぎてとこがいいのか分からず閲覧した商品をもう一度探すのも大変だった...

アンケート広告

アンケート広告は、Facebook内でユーザーに対して質問を投げかけ、ユーザーと広告配信元とがコミュニケーションが取れる広告フォーマットです。

アンケート投票のみでも使えますが、リンク先やアプリのインストールも合わせて出稿できます。

アンケートの選択ごとにリンク先のURLを設定できるので、商品の購入やアプリのインストールをスムーズに促せるでしょう。他にもさまざまな使い方ができるので、別記事を参考にしてみてください。

Facebook Instagram広告のアンケート広告とは?機能の設定方法や出稿パターンなど解説
2021-02-15 22:54
Facebook・Instagramのニュースフィードやストーリーズで、アンケートをみたことはありませんか? Facebookによれば、Instagramストーリーズを利用するビジ...

リターゲティング広告

リターゲティング広告は「Re targeting」という英単語の通り、過去に何度かWebサイトをみたことがあるユーザーに対して配信する広告フォーマットです。

何も知らないユーザーよりも、過去に商品やサービスに興味を持っていたユーザーの方が訴求力が高くなる可能性があるので、高い効果が期待できます。こちらも別記事に詳しい内容を紹介してますよ。

Facebook Instagramリターゲティング広告とは?使用する際のメリットや設定方法を解説!
2020-12-04 05:12
GoogleやYahooにおいてリターゲティング広告は主流の広告ですよね。今回はFacebook広告においてのリターゲティング広告について解説していきます。 Facebookリター...

アプリ広告

アプリ広告は、アプリをインストールしてくれそうなユーザーにFacebookのニュースフィード内などで広告を配信する広告フォーマットです。

ゲームなどのアプリをインストールするときは、自分からアプリストアに探しに行くことよりもアプリ広告から興味を持つことの方が多くありませんか?

このように新規ユーザー獲得に有効なのがアプリ広告です。詳しくは別記事をご参照くださいね。

Facebook Instagramアプリ広告の設定方法から配信のポイントまでを徹底解説!
2021-03-09 13:54
アプリをインストールする際はどこからすることが多いでしょうか。App StoreやGoogle Playストアからのインストールするのが通常であると思いますが、そこに行き着くまでに...

リード獲得広告

リード獲得広告とは、広告に掲載したURLなどから別のサイトに誘導するのではなく、Facebookの広告上で成果を完結する広告フォーマットです。

一般的な広告だと、広告に興味をもったユーザーはその商品やサービスのサイトに移動し、その場所から個人情報の登録などを経て購入にいたる流れが多いでしょう。

しかしこの流れの中で「めんどくさいな」と思い購入を諦めてしまうユーザーも発生してしまいます。

リード獲得広告であればFacebook上でそのまま完結できるので、ユーザーが「欲しい!」と思ったモチベーションを落とさずに成果に繋げる事が可能です。

リード獲得広告についても別記事に詳しく紹介していますのでご確認ください。

Facebook Instagramのリード獲得広告とは?設定や費用、リードのダウンロード方法を解説
2020-12-04 04:56
広告を分析している中で、ユーザーがLPにたくさん流入したが、LPやりフォームの項目数が多いためかユーザーが離脱してしまっているなど経験したことはありませんか? こういった悩みを解決...

Messenger誘導広告

Messenger誘導広告とは、広告をクリックするとMessengergaが開かれ、ユーザーが質問や選択肢などのやりとりをおこなった後に商品やサービスのサイトに移動させる広告フォーマットです。

ただ商品やサービスのサイトに移動するのではなく事前にユーザーの悩みや疑問を解消できるので、安心して購入に進めます。

他にもさまざまなメリットがありますので、ぜひ別記事もご参照くださいね。

Messenger誘導広告とは?設定方法や注意点、コツなど解説
2021-08-15 16:36
Facebook Messengerをみなさんは使っていますか? 業種によっては基本的に仕事のやり取りはMessengerをメインに利用している人も多いですよね。 また、海外の知人...

Facebook広告の設定方法

Facebook広告を実際に出稿する方法を詳しくご紹介します。意外と簡単にできるので、やったことがないからと怖がらずに試してみましょう。

キャンペーンを作成し設定する

まずはFacebookのメニューにある「広告マネージャ」を起動する必要があります。手順を以下に紹介しますので、参考にしてくださいね。

1.Facebookホーム画面左上にある「メニュー」から「広告」をクリック

 

2.表示される広告マネージャ画面で「キャンペーン」タブ内の「広告を作成」ボタンをクリックします。

3.新しいキャンペーンを作成する画面が出てくるので、該当する目的を選択しましょう。

4.キャンペーン名や広告カテゴリなどを入力・選択します。入力が終われば「次へ」をクリック

以上でキャンペーンが作成完了します。

広告セットを作成し設定する

キャンペーンを作成すると、広告セット作成の手順に移行します。

必要な入力項目は選択した内容や目的によって変わります。画面の指示に従って内容を入力していきましょう。

広告を作成する

広告セットが完了した後は、広告に表示する内容やクリエイティブを設定していきます。

広告フォーマットを選択し、魅力的な広告を作成しましょう。Facebook広告に無料で使える画像も数多く用意されているので活用するのもおすすめですよ。

完成した広告はプレビューで確認できるので、どう表示されるのかを確かめながら作成可能です。

支払い方法を設定

支払い設定ができていないと広告を公開できません。設定画面から支払い方法の設定をしておきましょう。

1.広告マネージャの左側にある歯車マークから進めます。

2.広告アカウント設定画面内のカードのマークをクリック

3.「支払方法を追加」をクリック

4.支払い設定画面を表示させて必要事項を入力してください。

審査をクリアすれば広告配信スタート

広告を「公開する」ボタンを押しても、すぐに広告が配信されるわけではありません。

実際に広告が配信されるのは、Facebookが定めている広告ポリシーに違反していないかどうかを審査し、その審査にクリアした後になります。

審査は通常24時間以内に結果が決まり、登録されているメールアドレスに内容が届きます。審査に通過すれば、広告配信が開始されるのです。

Facebookビジネスマネージャで一元管理

ビジネスマネージャーとは、Facebook内でのマーケティング活動や広告活動を一元管理できるツールです。

セキュリティの強化ができ、仕事用と個人用とを使い分けられるなどメリットも多いのでぜひ活用しましょう。

別記事で詳しく紹介していますので、ご参照くださいね。

Meta Business Suite(旧Facebookビジネスマネージャ)とは?ユーザーの追加やログインなどの設定方法を解説
2020-12-03 20:51
Facebook広告アカウントを仕事の関係者に共有する際に友達申請から行うのは不便だなっと思ったことはありませんか? またFacebook広告アカウントの共有においてセキュリティ面...

Facebook広告の費用や料金は?

Facebook広告を配信するための費用や料金について、特徴とあわせて詳しくご紹介します。

予算を自分で調整できる

Facebook広告は自分で予算を設定でき、それ以上の費用が発生することはありません。

表示回数やクリックされた回数に応じて料金がかかっていき、予算の上限に達した時点で広告が終了します。

想定外に広告費がかかる心配がないので、安心して利用できますね。

インプレッション課金

インプレッション課金とは、ユーザーのFacebook画面のニュースフィードやタイムライン右側の広告スペースに初めて表示された回数をカウントし、その表示回数(インプレッション)を1,000回獲得すると支払われる課金形態です。

広告を見て直接商品やサービスを購入してもらうのではなく、ブランドの認知を拡大させる目的に使う方法が適しています。

最適化インプレッション課金

最適化インプレッション課金も、インプレッション課金と同じく表示回数によって支払われます。

しかし最適化インプレッションは、よりアクションを起こしてくれそうなユーザーに広告を表示するように最適化してくれるのが特徴です。

クリック課金

クリック課金は、ユーザーが広告にあるリンクやアプリに移動するためのリンクをクリックするたびに支払いが発生する課金形態です。

ユーザーが能動的に行動するので表示だけの広告よりも効果を得られる可能性が高いですが、クリックをした人が本来のターゲットではない場合も多く、商品やサービスの購入に至らないこともあるでしょう。

クリック数が増えれば広告の効果が上がったとは言い切れないので、ターゲットを絞り込んで効果を上げる必要があります。

いいね!が押されたら

広告配信主のFacebookページに「いいね!」が押されるごとに、支払いが発生します。

また、広告配信主の投稿に対して「いいね!」がついたときや、コメント・シェアなどのアクションが起きたときも支払いが発生します。

動画再生

キャンペーンの目的を「動画の再生数アップ」に設定したときに選択可能です。

広告の動画が15秒以上再生された場合にも課金されます。動画の再生時間が15秒に満たない場合は、最後まで再生されると課金される仕組みです。

アプリのインストール

キャンペーンの目的を「アプリのインストール」に設定した時は、アプリがインストールされると課金されます。

Facebook広告のターゲティングをご紹介

Facebook広告を効果的に運用するには「誰に配信するのか」というターゲティングが大切です。ここではFacebook広告のターゲティング方法をご紹介します。

コアオーディエンス

コアオーディエンスとは地域や年齢、性別の他に学歴や職歴など細かな属性でターゲットを絞り込むターゲティング方法です。

例えば「浅草に住む30歳〜55際の女性で子供がいてパソコンを使ってアクセスしている人」といったかなり細かい設定ができます。

カスタムオーディエンス

カスタムオーディエンスは、自社にある顧客情報とFacebookのユーザーデータをマッチングさせ、該当したユーザーのみに広告を配信するターゲティング方法です。

自社のwebサイトやカスタマーリスト、アプリを起動した人などの情報を活用できます。通常の広告に比べて精度の高い広告が配信ができるので効果が期待できるでしょう。

類似オーディエンス

類似オーディエンスは、自社の顧客に似た属性を持つユーザーにアプローチするターゲティング方法です。

カスタムオーディエンスなどから条件を指定すると、Facebookがその条件からユーザー層に似ていると判断されたユーザーをピックアップして広告を配信することができます。

地域

地域を絞ってターゲティングすることもできます。例えばFacebookプロフィール上で居住地と登録している人全員に広告を配信することも可能です。

また、居住地と設定していなくてもFacebookが位置情報を収集している中で、最新の位置情報が選択地域にいるユーザーに対しても配信可能です。

人工統計データ

Facebookのプロフィールに登録されている情報に基づいて、性別や学歴、勤務先、交際ステータスを指定して該当したユーザーにターゲティングできます。

Facebook広告を成功させるポイント

Facebook広告を配信するからには、しっかりと効果を上げたいですよね。ここではFacebook広告を成功させるために押さえておくべきポイントについてご紹介します。

Facebook広告の目的をハッキリさせよう

まず「なぜFacebook広告を出すのか」をハッキリさせることが大切です。

とりあえず広告を出して商品やサービスを知ってもらいたい…といったフワフワした考えでは、適切な広告フォーマットやターゲティングができずに費用の無駄遣いに終わるかもしれません。

ブランドを知ってもらうためなのか、実際に購入に繋げたいのかなど、広告配信の目的を具体的に定義すると、最適な入札方法や広告セットの設定方法も見えてくるでしょう。

ターゲティングを見直そう

広告配信を続けていても効果が上がらないときは、ターゲティングを見直すことが大事です。

自社の製品やサービスとターゲットにズレがないか、再度検討しましょう。またターゲットがあまりに広すぎたり、絞りすぎていたりしないかも確認し調整します。

広告内容を改善し続けよう

Facebookの利用者の9割以上はスマートフォンなどのモバイル機器を使っての利用なので、PCで作成した広告では情報が多すぎて見にくくなっていることもあります。

ユーザー側の視点で「見やすい」「購入したい」と思ってもらえるような広告内容を作成しましょう。

また、一度効果が高かった広告内容でも、内容をリフレッシュすると効果が上がるケースも多いです。数週間から1ヶ月程度でローテーションできれば理想ですね。

カスタムオーディエンス広告を活用しよう

カスタムオーディエンスは自社の持つ顧客のデータとマッチングさせてFacebook広告を配信する仕組みなので、上手く使えばFacebook広告の効果を大幅に改善できるでしょう。

企業が保有しているメールアドレスとマッチングさせ、自社のニュースレターを登録しているユーザーに対しFacebook広告を表示さえることも可能です。

Facebook広告のまとめ

Facebook広告は世界最大の利用者がいるSNSであるFacebookや、日本で最も利用されているInstagramなどに広告が配信できるので、多くのユーザーに自社の商品やサービスを知ってもらえるチャンスがあります。

他のSNSと違い実名や経歴など細かな個人情報を登録しているので、広告配信先を絞って費用対効果を大きくできますし、少ない予算からでも始められるので気軽に利用できるでしょう。

多彩な広告フォーマットがあり無料で使用できる画像素材もたくさんあるので、魅力的な広告をすぐに作れるのも魅力です。

ただ、簡単に始められるためになかなか効果が得られずガッカリ、というケースも考えられます。

今回ご紹介したFacebook広告のメリットやデメリット、効果的な活用方法を理解し、効果的な広告配信ができるよう取り組んでみてくださいね。



当社では、広告代理店、インハウス支援を行っております。もしこの記事を読んで
・理屈はわかったけど自社でやるとなると不安
・自社のアカウントや商品でオーダーメイドで説明して欲しい
・記事に書いてない問題点が発生している
・記事を読んでもよくわからなかった
など思った方は、ぜひ下記のページをご覧ください

▼広告運用のご相談はこちらから▼

▼インハウス化のご相談はこちらから▼

この記事が少しでもためになったらいいねを押してください

Twitterも頑張ってます!よかったらフォローしてください

おすすめの記事