YouTubeのTrueView広告のデフォルトの入札方式で使用されている「広告視聴単価」をご存知ですか?

Youtubeを閲覧時に、動画の再生前・再生途中に挿入されている動画広告の形式を指します。

You Tube最盛期と言われるように、YouTuberの台頭が著しい昨今ですが。日本国内の月間利用者数6200万人に対して広告を出稿できます。月額課金のプレミア会員に登録していれば表示されることはなく、無料利用のユーザーにのみ配信されます。

今回はそのTrueView広告で使用されている広告視聴単価(CPV)をレポートで確認する際に役立つ「平均広告視聴単価」についてご説明していきます。

TrueView 動画広告については下記で詳しくご説明しているので参考にしてみてください。

 

 

YouTube広告については以下の入門記事にて詳しく解説しています。

【入門】YouTube広告とは?出し方や種類、費用ややり方などスベテ解説!
2023-05-16 13:12
Youtubeは、世界中の人々が動画を投稿したり視聴したりするオンラインプラットフォームであり、利用者は日本だけでも月間7,000万人いるといわれています。 最大規模のSNSである...

 

また、Google広告に関してに関してさらに知見を深めたい!という方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。

【入門】Google広告とは?やり方や料金、使い方のコツなど全て解説!
2023-03-31 23:02
世界最大規模の広告配信サービス「Google広告」は、商品の売上アップやブランドの認知度向上、実店舗への集客など幅広い目的で活用できる、必ず押さえておきたいWeb広告配信システムで...

 

 

また、ディスプレイ広告に関してに関してさらに知見を深めたい!という方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。

【入門】ディスプレイ広告とは? Google・Yahoo!の違いや、コツなど全て解説
2023-03-31 15:00
数ある広告の中から、ディスプレイ広告を出稿しようと検討するとき「どのようなメリットがあるの?」「効果的に運用する方法って何?」と、考える方は多いでしょう。 この記事では、ディスプレ...

 

平均広告視聴単価(平均CPV)とは

平均広告視聴単価(平均 CPV)は動画広告の 1 回の視聴に対して発生した費用の平均であり、すべての広告の視聴に対して発生した合計費用を視聴回数で割った値です。平均広告視聴単価は、広告の視聴 1 回に対してお支払いいただく金額の上限である上限広告視聴単価とは異なります。

そもそも広告視聴単価(CPV)とは

広告視聴単価(CPV)とは、1 回の視聴に対して支払いが発生する動画キャンペーンの入札方法でGoogle 広告の TrueView 動画広告で使用するデフォルトの入札方式です。

また広告の1回の視聴としてカウントされるのは、ユーザーが動画を30秒間視聴した場合と30秒未満の広告は動画を最後まで視聴した場合です。または動画に対して操作を行った場合のいずれか早いほうです。動画広告の操作には、CTA(Call-to-Action)などのクリックも含まれます。広告視聴単価を設定するには、動画の視聴 1 回に対して支払い可能な上限額を指定します。

平均広告視聴単価(平均CPV)の表示列への追加方法

Google広告管理画面を開きます。

広告管理画面左側「キャンペーン」を選択します。

キャペーンのページが現れたら、右側の小さいアイコン「表示項目」を選択してください。

キャンペーンの表示項目の変更から「掲載結果」をクリックします。

「掲載結果」から「平均広告視聴単価」を選択し「適応」をクリックすることでレポートに表示されます。

youtubeチャンネルはじめました

平均広告視聴単価(平均CPV)の目標達成、改善のコツ

平均広告視聴単価は、広告のキャペーンでの広告視聴単価の平均のことを指します。

目標を達成するためには広告視聴単価の数値を改善することが必要になります。

参照:広告視聴単価(CPV)を効果的に活用する-Think with Google

TrueView ディスカバリー広告の入札単価を変更する

TrueView ディスカバリー広告の入札単価を変更すると、ユーザーに広告が表示されやすくなります。

TrueView ディスカバリー広告を視聴するユーザーは、広告主のブランドに関心を示していると考えられるため、入札単価は高めにしておくのが合理的です。

ターゲティングを拡大する

Google広告ではターゲティングを拡大することで、広告が高い競争力を発揮できるオークションが自動的に選ばれるため広告視聴単価が全体的に下がる可能性があります。また、ターゲットを広げることによって、広告視聴単価が低くても価値の高い視聴者が見つかる可能性も広がります。

ターゲットを絞ると競争が激しくなり広告視聴単価が上がってしまう可能性があります。すでに上限に近い金額を支払っている場合は、それ以上視聴単価が上がることはありませんが、代わりにオークションで勝てなくなり、予算が使われなくなってしまいます。

広告の質が高ければ視聴率が上がり、広告視聴単価に影響する

広告の質が高ければ視聴率が上がり、広告視聴単価に影響します。オークションでは、ユーザーが最後まで視聴したいと思う関連性の高い広告ほど優遇されるため、視聴率が上がると広告視聴単価が下がりやすくなります。

 

平均広告視聴単価(平均CPV)の注意点

上限広告視聴単価の「上限」は入札単価と同じかそれ未満になるという意味

広告視聴単価を設定するには、TrueView 動画広告を設定する際に動画の視聴 1 回に対して支払い可能な上限額を指定します。その際の「上限」とは、1 回の視聴に対する支払いが、他の広告主様の入札状況に応じて、お客様の入札単価と同じかそれ未満になるという意味です。

広告視聴単価が使用できるのはTrueView動画広告のみ

広告視聴単価を利用できるのは、TrueView 動画広告の掲載を選択した場合のみです。

平均広告視聴単価(平均CPV)のまとめ

今回はYouTubeのTrueView広告で使用されている「平均広告視聴単価(平均CPV)」についてご説明させていただきました。

YouTube広告はレポートを確認しながらリアルタイムに設定に改善できる運用型のウェブ広告なので、まずは「平均広告視聴単価(平均CPV)」などの指標をレポートを見つつ改善してみてはいかがでしょうか。



当社では、広告代理店、インハウス支援を行っております。もしこの記事を読んで
・理屈はわかったけど自社でやるとなると不安
・自社のアカウントや商品でオーダーメイドで説明して欲しい
・記事に書いてない問題点が発生している
・記事を読んでもよくわからなかった
など思った方は、ぜひ下記のページをご覧ください

▼広告運用のご相談はこちらから▼

▼インハウス化のご相談はこちらから▼

この記事が少しでもためになったらいいねを押してください

Twitterも頑張ってます!よかったらフォローしてください

おすすめの記事