広告出稿サービスを使い始めると、効果の確認や出稿内容の修正など多くの対応が必要なことが分かります。管理画面を直接みて確認したり、レポートとして結果をダウンロードしたりなど、都度マンパワーを使って対応している人も多いでしょう。

 

Google広告アカウントの機能のひとつであるGoogle広告スクリプトを使えば、毎回発生する面倒な作業を自動化することが可能です。

 

今回は「Google広告スクリプトなんて使ったことない!」「難しそう」といった声にお応えできるよう、基本知識や使い方などを詳しくご紹介します。

 

また、Google広告に関してに関してさらに知見を深めたい!という方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。

【入門】Google広告とは?やり方や料金、使い方のコツなど全て解説!
2023-03-31 23:02
世界最大規模の広告配信サービス「Google広告」は、商品の売上アップやブランドの認知度向上、実店舗への集客など幅広い目的で活用できる、必ず押さえておきたいWeb広告配信システムで...

 

 

また、ディスプレイ広告に関してに関してさらに知見を深めたい!という方は、以下の記事に総括的にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。

【入門】ディスプレイ広告とは? Google・Yahoo!の違いや、コツなど全て解説
2023-03-31 15:00
数ある広告の中から、ディスプレイ広告を出稿しようと検討するとき「どのようなメリットがあるの?」「効果的に運用する方法って何?」と、考える方は多いでしょう。 この記事では、ディスプレ...

 

 

youtubeチャンネルはじめました
パートナーを募集しています

Google広告スクリプトとは

ここでは、Google広告スクリプトとはどんなものなのか、また大まかな使い方やメリット・デメリットについて詳しく説明します。

基本知識

Google広告スクリプトは2012年から提供されているサービスで、以前は「Adwords Script(アドワーズスクリプト)」という名称でした。意外と古くから用意されているサービスということで、驚かれた方もいるのではないでしょうか?

 

Google広告スクリプトはJavaScriptコードを利用して、本来は手作業で行うさまざまな処理作業を自動化することができるツールです。

 

「JavaScript?名前は聞いたことあるけれど、触ったことないから難しそう…」という人も多いかもしれませんね。確かにハードルが高い側面もあるのですが、そこまで専門的な知識が無くてもある程度使うことができるよう、テンプレートなどの”お助けグッズ”が用意されているのも特徴のひとつといえます。

使い方

Google広告スクリプトの基本的な使い方の流れを説明します。

まずはGoogle広告にログインし、ツールアイコンをクリックして「スクリプト」を選択します。新しいスクリプトを自分で作成したり、用意されたテンプレートを使用したりすることが可能です。

 

その後は作成したスクリプトの実行頻度を設定すれば、定期的に処理が行われます。

Google広告スクリプトのメリット・デメリット

ここでは、Google広告スクリプトを使おうと考えている人に対してのメリット・デメリットについて詳しく説明します。

メリット

Google広告スクリプトのメリットは、JavaScriptなどエンジニアレベルの知識を持っていない人でも利用できる手軽さがあります。

 

一般的に使われるスクリプトの他にも豊富なテンプレートが用意されているので、JavaScriptの基礎的な知識があれば使いこなせるケースも多いでしょう。

 

また、Google広告スクリプトはGoogle広告の機能の一つなので、広告出稿者は無料で利用可能なことも大きなメリットです。

 

自動入札ツールなどを導入する場合、当然ながら導入費用と毎月の運用コストがかかってしまいますが、Google広告スクリプトを利用できればコスト削減効果も期待できます。

デメリット

Google広告スクリプトのデメリットは、JavaScriptの知識が全くない人には利用が困難な点です。

 

メリットでもお伝えしているとおり、JavaScriptの基礎的な知識があれば使える可能性が高いですが、全く知識がない人にはハードルが高いでしょう。

 

特に注意したいのが、入札単価の変更やステータスの変更など、アカウントに変更を行うスクリプトを設定する場合は、安易に設定してコードを間違えていた場合に重大な問題が起きる可能性も考えられます。

 

またGoogle広告スクリプトは、原則実行時間30分までのスクリプトしか設定ができません。扱うことができるデータの個数にも上限がありますので、自動化したい処理が実現可能なのかを十分に検討する必要があります。

Google広告スクリプトで何ができる?

Google広告スクリプトを使ってどんな処理が可能なのかを、改めて詳しくご紹介します。

テンプレートを使えば日常業務のさまざまな処理に対応可能

Google広告スクリプトを作成する際に、ある程度コードが出来上がった状態から作成できる「テンプレートから開始」の二つから選択することができます。

 

「テンプレートから開始」の中にあるテンプレートは「アカウントに異常が起きたら担当者にメールを送信する」「広告のリンクが意図しない理由で切れるトラブルが発生していないかを確認する」など、広告出稿において必要な作業を自動化してくれるものばかりなので、テンプレートを使えば早期に導入・活用が可能です。

独自のスクリプト作成も可能

Google広告スクリプトを作成する際に「新規スクリプト」を選択すれば、ゼロからコードを作成することができます。

 

外部サイトなどで紹介されているスクリプトを試してみたり、自分で理想のスクリプトを作り上げたりすることも可能でしょう。

Google広告スクリプトの設定と操作方法

ここでは、Google広告スクリプトの設定方法や操作方法について、詳しくご紹介します。

スクリプトの追加と削除

まずはGoogle広告の管理画面を開きます。画面左にある「ツール」をクリックし「一括操作」にある「スクリプト」を選んでください。

 

新規スクリプト」か「テンプレートから開始」を選択するとスクリプト作成画面に移動します。

新規スクリプトの場合は上図の画面に移り、イチからスクリプトを作成可能です。スクリプト名を設定、スクリプトを作成し最後に「実行」「保存」を行ってください。

「テンプレートから開始」を選ぶと上図のメニューが現れるので、ニーズに合ったテンプレートを選びましょう。

選んだテンプレートのスクリプトが入力された状態で、あとは少し手を加えるだけでスクリプトを完成させることが可能です。

なお作成したスクリプトを削除したい場合は、

 

スクリプト一覧から削除したいスクリプトの右側にある「アクション」の項目内のオプションタグから「無効」を選ぶと、一覧から削除されます。

頻度の設定

作成したGoogle広告スクリプトの実行頻度を設定するには、スクリプト一覧の「頻度」項目にある、スクリプト頻度の値にカーソルを合わせます(新規作成したものは頻度の表示が「-」になっています)。

カーソルを合わせると鉛筆アイコンが出てくるのでクリックすると、日付や曜日などを設定できるウインドウが表示されます。

希望する日時に設定したら「保存」をクリックすれば完了です。

スクリプトの管理や編集方法

作成したスクリプトは、スクリプト一覧画面で確認することができます。

また「アクション」から「無効」にしたスクリプトも、「その他アイコン」から「無効なスクリプトを表示」を選択すれば表示することが可能です。

スクリプトには操作ログが残っており、スクリプト一覧画面上部にある「スクリプトの履歴」タグを選択すれば確認することができます。

Google広告スクリプトと他の広告ツールの比較

Google広告以外の広告出稿サービスにも同じようなサービスがあるのか、またどのような違いがあるのかをご紹介します。

Yahoo広告との比較

Yahoo!広告も同様に、Yahoo!広告スクリプト機能が2023年2月から提供されています。

Google広告スクリプトと同様な使い方ができるようになったので助かる!という方も多いかもしれませんね。

 

広告の出稿やレポート作成はもちろん、GoogleドライブやSlackなどとも連携できるため便利な活用が可能でしょう。

その他の広告ツールとの比較

Microsoft広告にも「Microsoft Advertisingスクリプト」機能があり、同様にJavaScriptを使い処理を自動化する機能があります。

 

Microsoftが提供する検索エンジンであるBingは近年シェアを伸ばしており、世界全体のシェアではYahoo!を超えGoogleに次ぐ2位となっており無視のできない広告媒体です。

またTikTokにおいても2023年6月にスクリプト生成ツール「スクリプトジェネレーター」が公開されています。AIを使って数秒で広告スクリプトを生成する、というものなので性質が違いますが、覚えておいて損はないでしょう。

まとめ

Google広告スクリプトは無料で利用でき、日々の面倒な作業を自動化することができるとても便利なツールです。

 

JavaScriptの知識が全くない人が利用するにはハードルが高いという一面もありますが、基礎知識さえつければ豊富なテンプレートを利用して劇的に作業の効率化を図れるかもしれませんよ。

 

簡単なスクリプトから挑戦し知識をつけることでGoogle広告以外にも活用できるチャンスも生まれるので、怖がらずに取り組んでみることをお勧めします。



当社では、広告代理店、インハウス支援を行っております。もしこの記事を読んで
・理屈はわかったけど自社でやるとなると不安
・自社のアカウントや商品でオーダーメイドで説明して欲しい
・記事に書いてない問題点が発生している
・記事を読んでもよくわからなかった
など思った方は、ぜひ下記のページをご覧ください

▼広告運用のご相談はこちらから▼

▼インハウス化のご相談はこちらから▼

この記事が少しでもためになったらいいねを押してください

Twitterも頑張ってます!よかったらフォローしてください

おすすめの記事